国家公務員給与等実態調査

業務統計

(旧統計法にあっては届出調査)

実施機関

人事院給与局給与第一課

目的

「一般職の職員の給与に関する法律」の適用を受ける職員、「一般職の任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の特例に関する法律」の適用を受ける職員及び「一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する法律」の適用を受ける職員の給与等の実態を把握し、人事行政の基礎資料を得る。

沿革

昭和24年8月15日に第1回調査、昭和28年に第2回調査が実施され、昭和32年以後、毎年実施されている。

集計・公表

(集計)中央集計/統計センター委託/機械集計 (公表)「調査結果報告書」(平成21年9月以降) (表章)全国

調査の構成

  1. 国家公務員給与等実態調査在職者調査票
  2. 国家公務員給与等実態調査採用者数調査票
  3. 国家公務員給与等実態調査再任用職員調査票

1-国家公務員給与等実態調査在職者調査票

  • 調査対象

(地域)全国 (単位)行政機関 (属性)基準給与簿作成部局 (抽出枠)業務台帳(各府省一覧)

  • 調査方法

(選定)全数 (客体数)3,600 (配布)郵送 (取集)郵送 (記入)自計 (把握時)毎年1月15日現在 (系統)人事院→各本府省→報告者

  • 周期・期日

(周期)年 (実施期日)平成21年04月10日~05月07日

  • 調査事項

1.在勤官署等に関する事項、2.職員の経歴等に関する事項、3.諸手当等に関する事項

2-国家公務員給与等実態調査採用者数調査票

  • 調査対象

(地域)全国 (単位)行政機関 (属性)基準給与簿作成部局 (抽出枠)業務台帳(各府省一覧)

  • 調査方法

(選定)全数 (客体数)3,600 (配布)郵送 (取集)郵送 (記入)自計 (把握時)平成21年4月1日現在 (系統)人事院→各本府省→報告者

  • 周期・期日

(周期)年 (実施期日)平成21年04月10日~05月07日

  • 調査事項

1.適用俸給表、採用試験の種類(行政職俸給表(一)の適用者に限る)、2.地域手当の区分(採用試験の種類が1~3種の者に限る。)別採用者数

3-国家公務員給与等実態調査再任用職員調査票

  • 調査対象

(地域)全国 (単位)行政機関 (属性)基準給与簿作成部局 (抽出枠)業務台帳(各府省一覧)

  • 調査方法

(選定)全数 (客体数)3,600 (配布)郵送 (取集)郵送 (記入)自計 (把握時)毎年4月1日現在 (系統)人事院→各本府省→報告者

  • 周期・期日

(周期)年 (実施期日)平成21年04月10日~05月07日

  • 調査事項

1.フルタイム勤務・短時間勤務別再任用職員数、2.再任用者別の事項(フルタイム、短時間の別勤務時間数、地域手当の区分、適用俸給表番号、級、退職年月日、退職時の適用俸給表番号、退職時の級・号俸

(平成25年11月更新、総務省統計局「統計法令に基づく統計調査の承認及び届出の状況」:平成20年11月11日承認)