民間企業退職金実態調査(承認統計)
1-民間企業退職金実態調査退職金制度調査票
調査対象
(地域)全国
(単位)企業
(属性)企業規模100人以上かつ、本社の常用雇用者50人以上の民営企業
(抽出枠)平成11年事業所・企業統計調査によって把握された民営企業
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)7,000/24,000
(配布)郵送
(取集)郵送
(記入)自計
(把握時)調査日現在
(系統)総務省→報告者
周期・期日
(周期)おおむね5年
(実施期日)平成13年3月23日
調査事項
- 退職一時金制度
- 退職一時金算定方法
- 勤続年数別支給率
- 定年前早期退職優遇制度
- 加算金制度
- 企業年金制度
- 就業規則等の規程による年金の仕組み
- 年金の支給期間
- 年金の一時金受給選択
- 年金の一時金換算時の現価率
2-民間企業退職金実態調査従業員退職金支給額調査票
調査対象
(地域)全国
(単位)企業
(属性)企業規模100人以上かつ、本社の常用雇用者50人以上の民営企業
(抽出枠)平成11年事業所・企業統計調査によって把握された民営企業
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)7,000/24,000
(配布)郵送
(取集)郵送
(記入)自計
(把握時)調査日現在
(系統)総務省→報告者
周期・期日
(周期)おおむね5年
(実施期日)平成13年3月23日
調査事項
- 退職事由
- 学歴
- 性別
- 退職時の満年齢
- 勤続年数
- 役職段階
- 退職金総額
- 退職一時金額
- 退職一時金額の割増額等
- 企業年金現価額