駐留軍関係離職者帰すう状況調査(承認統計)

1-駐留軍関係離職者帰すう状況調査票

調査対象

(地域)青森県、東京都、神奈川県、静岡県、広島県、山口県、長崎県及び沖縄県

(単位)個人

(属性)調査実施年の3年前の4月1日から翌年3月31日までの間における人員整理等による駐留軍関係離職者

(抽出枠)離職者名簿

調査方法

(選定)全数

(客体数)40

(配布)郵送

(取集)郵送

(記入)自計

(把握時)調査実施年の7月1日現在

(系統)防衛施設庁→民間調査機関→報告者

周期・期日

(周期)年

(実施期日)9月頃

調査事項

A票

  1. 在日米軍からの離職年月日
  2. 就職、自営業の別
  3. 就職方法、就職年月日(就職している者のみ)
  4. 就職先(就職している者のみ)
  5. 就職先での職種(就職している者のみ)
  6. 開業業種、開業年月日(自営業を営んでいる者のみ)
  7. 事業形態(自営業を営んでいる者のみ)
  8. 離職前職業訓練の効果、受講訓練種目名
  9. 受講しなかった理由(離職前職業訓練を受講しなかった者のみ)

B票

  1. 在日米軍からの離職年月日
  2. 離職後の就職の有無
  3. 就職方法、就職年月日、就職先等(就職したことがある者のみ)
  4. 離職前職業訓練受講の有無、受講訓練種目名、取得資格免許
  5. 受講しなかった理由(離職前職業訓練を受講しなかった者のみ)
  6. 再就職等に役立つと思われる職業訓練種目名
  7. 今後の就職又は自営業開業の見込み
  8. 就職見込み先又は就職希望先(就職見込者及び就職希望者のみ
  9. 開業見込み業種又は開業希望業種(自営業開業見込み者及び自営業開業希望者のみ)