出生動向基本調査 結婚と出産に関する全国調査(承認統計)
1-夫婦票(結婚されている方へのご質問票)
調査対象
(地域)全国
(単位)個人
(属性)妻の年齢50歳未満の夫婦
(抽出枠)国民生活基礎調査調査世帯名簿
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)10,000/17,500
(配布)調査員
(取集)調査員
(記入)自計
(把握時)平成17年6月1日現在
(系統)厚生労働省(国立社会保障・人口問題研究所)→都道府県→(保健所を設置する市・特別区)→保健所→調査員→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成17年6月25日~7月25日
調査事項
- 夫婦の人口学的・社会経済的属性
- 夫婦の結婚過程に関する事項
- 夫婦の妊娠・出産・健康に関する事項
- 妻の就業と出産・子育てに関する事項
- 保育環境・保育資源に関する事項
- 妻の結婚・子ども・家族に関する意識
2-独身者票(独身の方へのご質問票)
調査対象
(地域)全国
(単位)個人
(属性)18歳以上50歳未満の独身の男女
(抽出枠)国民生活基礎調査調査世帯名簿
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)15,000
(配布)調査員
(取集)調査員
(記入)自計
(把握時)平成17年6月1日現在
(系統)厚生労働省(国立社会保障・人口問題研究所)→都道府県→(保健所を設置する市・特別区)→保健所→調査員→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成17年6月25日~7月25日
調査事項
- 独身者(及び両親)の人口学的・社会経済的属性
- 結婚への意欲・態度及びその背景に関する事項
- 異性関係・パートナーシップに関する事項
- ライフコースに対する考え方
- 結婚・子ども・家族に関する意識・周囲からの影響