ビジネス・レーバー・トレンド2016年3月号
目次
<巻頭コラム>東日本大震災被災地の働く人々の行方(PDF:124KB)
東北圏の現状 震災後5年を迎えた東北の社会経済(PDF:1.1MB)
被災3県からのレポート(PDF:1.3MB)
岩手県 震災から5年を迎えた岩手県の経済と雇用状況
宮城県 気仙沼圏の復興の現状と今後の再生の方向性
福島県 福島県における経済・産業の回復状況と雇用の見通し
有識者アンケート 被災地の再生の現状と求められる取り組み(PDF:1.3MB)
- 公益社団法人全国求人情報協会理事
 - 伊藤 実
 - 法政大学大原社会問題研究所兼任研究員
 - 金子 良事
 - 東京大学社会科学研究所教授
 - 玄田 有史
 - 関西大学社会安全学部教授
 - 永松 伸吾
 - 東北大学大学院経済学研究科教授
 - 増田 聡
 
トピックス
フォーカス
第13回 北東アジアフォーラム――産業再編と高度化における雇用問題と政策対応(PDF:528KB)
海外労働事情(PDF:656KB)
- イギリス 外国人専門技術者の受け入れ縮小へ
 - アメリカ 「雇用」か「雇用でない」か
 - ドイツ 求職者基礎保障の給付額引き上げ等の制度を変更
 - フランス 経営再建策検討中のエールフランスで労使対立が激化
 - 中国 所得格差の解消が依然として課題に
 - 韓国 家事サービスの法的枠組みの適用に向けて
 
招聘研究員レポート
グアムの観光市場に求められる戦略的な労働力計画(PDF:436KB)
連載 労働相談の現場から 第5回 みやぎジョブカフェ(PDF:467KB)
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説 ――平成27年平均の有効求人倍率(PDF:350KB)
連載
2016年2月25日目次掲載
  2016年3月25日全文公開



毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価523円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について