ビジネス・レーバー・トレンド2015年6月号
目次
巻頭コラム 政労使トップによる「合意形成型春闘」(PDF:96KB)
今季労使交渉・協議の動向と特徴(PDF:481KB)
- 主要100社の賃上げ・一時金回答(PDF:475KB)
- 中堅・中小の賃上げ回答の特徴点(PDF:1.4MB)
- 流通・小売、サービス関係の賃上げ状況(PDF:389KB)
- パート、契約社員等の賃上げの動向(PDF:567KB)
2015春闘の傾向と特徴――須田孝・連合総合労働局長に聞く(PDF:430KB)
春闘60年の軌跡――高度成長、バブル、デフレを経た変容と今日的意義(PDF:1.0MB)
ビジネス・レーバー・モニター産別・単組調査
単組の多くが「組合員の賃上げに対する期待が高かった」と回答 ――賃金改善分を獲得した組合が昨年を上回る(PDF:574KB)
資料
連合・経団連・金属労協・国民春闘共闘の賃上げ中間集計(PDF:128KB)
スペシャルトピック
改正労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度の概要(PDF:642KB)
トピックス
- 政労使会議/合意文書で中小企業への「好循環拡大」をアピール(PDF:711KB)
- 安全衛生/ストレスチェック制度に関する検討会報告書――厚労省(PDF:411KB)
- 労働災害/重大災害は前年比19.7%の大幅増――平成26 年の労災発生状況(PDF:397KB)
海外労働事情(PDF:420KB)
- イギリス・増加する外国人労働者の流入状況
- アメリカ・ファイト・フォー・フィフティーン運動が過去最大規模で展開
- フランス・重労働予防個人勘定制度の創設
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説――増え始めた正社員(PDF:287KB)
連載
2015年5月25日目次掲載
2015年6月25日全文公開
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価524円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について