ビジネス・レーバー・トレンド2013年8月号
目次
労働政策フォーラム「仕事と介護の両立支援を考える―仕事意欲の維持向上と離職を防ぐために」(PDF:4.5MB)
(基調報告)社員の仕事と介護の両立を企業としてどのように支援すべきか
――仕事と子育ての両立支援との違い
(調査報告) 企業と労働者の視点からみた仕事と介護の両立における課題
(事例報告)仕事と介護の両立支援について――大成建設の取り組み
丸紅のワーク・ライフ・バランスと介護支援に関する取り組み
(研究報告) 仕事と介護の両立支援の新たな課題
トピックス
海外労働事情(PDF:1.2MB)
- イギリス (1)・低所得層が前年から90 万人増加
- イギリス (2)・従業員持株制を通じた解雇規制等の緩和、導入へ
- アメリカ・若年失業者の職業経験不足が将来の経済成長の足かせに
- フランス・失業者数が過去最多を更新
- 韓国 (1)・政労使雇用協定を締結
- 韓国 (2)・政府が就業率70%達成のためのロードマップを発表
- 韓国 (3)・「通常賃金」の解釈で論争激化
- 中国 (1)・働く中国の女性に変化の兆し
- 中国 (2)・最低賃金の平均引き上げ率は20%
- EU・欧州委、財政赤字削減路線の緩和へ
ビジネス・レーバー・モニター調査
定例調査 2013年1~3月の業況実績と4~6月期の業況見通し(PDF:965KB)
特別調査 本年の賃上げ状況と所得拡大促進税制・雇用促進税制の利用見通し(PDF:676KB)
組合調査 2013春闘の特徴と法改正への対応(PDF:841KB)
地域シンクタンク・モニター調査
2013年第1四半期、第2四半期調査から(PDF:768KB)
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説――介護問題に対する事業所の対応と従業員の意識(PDF:269KB)
連載
2013年7月25日・目次掲載
2013年8月26日全文PDF公開
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価523円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について