ビジネス・レーバー・トレンド2009年4月号

研究員などによる解説に加え、独自の取材をベースに、毎月の特集では、労働の現場で今、起こっていることの全体像を抽出。問題解決に向けた選択肢も提示します。


BLT写真

特集:非正規雇用をどう安定化させるか――セーフティネット、支援策のあり方

毎月25日発行 A4変型判 56頁程度  1部 定価524円(本体476円)送料別

刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について

目次

有識者アンケート 「非正規労働者の雇用安定化に必要なこと」(PDF:1.8MB)

大橋範雄
(大阪経済大学教授)
奥西好夫
(法政大学教授)
玄田有史
(東京大学教授)
龍井葉二
(連合非正規労働センター長)
永瀬伸子
(お茶の水女子大学教授)
橋本陽子
(学習院大学教授)
古郡鞆子
(中央大学教授)
樋口美雄
(慶應義塾大学教授)
奥谷禮子
((株)ザ・アール代表取締役)
権丈英子
(亜細亜大学准教授)
佐野 嘉秀
(法政大学准教授)
鶴光太郎
(経済産業研究所上席研究員)
仁田 道夫
(東京大学教授)
メアリー・ブリントン
(ハーバード大学教授)
村松久良光
(南山大学教授)

座談会 ロスジェネ世代は何を経験してきたか?―1971年から81年生まれからのメツセージ(PDF:625KB)

コーディネーター 堀 有喜衣・副主任研究員

事例報告 非正規雇用の処遇改善(PDF:685KB)

調査・解析部

ロフト 非正規社員も無期雇用化、モチベーションアップで効果

吉野家 地域限定の社員区分を設定し、毎月登用のチャンス

ビジネス・レーバー・モニター調査(PDF:718KB)

調査・解析部

08年10~12月、7割が「本曇り」ないし「雨」
次期(09年1~3月)の見通しは8割超に増加 雇用調整策では「一時帰休」が急増

トピックス

調査・解析部

海外労働情報(PDF:971KB)

国際研究部

  • イギリス(1) 加盟国間の建設労働者の派遣めぐり労使紛争、イギリス(2) 域外からの受け入れ条件を厳格化―雇用情勢悪化で内務省引き締め策
  • アメリカ(1) 失業率 8.1%へ上昇―25年ぶりの高水準、アメリカ(2) 景気後退で移民労働者政策の論議活発化
  • フランス・低資格労働者向けの訓練充実へ―職業訓練制度改革案、労使が合意
  • 韓国・経済危機に対して、労使民政が協調体制へ―オランダ型「ワークシェアリング」の導入に向けた合意
  • 中国・雇用安定のための五項目の措置
  • ドイツ(1) 07年労働協約適用率、西独地域63%、東独地域 54%―IAB調査、ドイツ(2)過去10年の派遣労働者増加率、先進諸国のなかで最高水準―CIETT人材派遣事業国際比較調査

最新の労働統計

調査・解析部

最近の統計調査より(PDF:268KB)

ちょっと気になるデータ解説 雇用調整の推移と非正規労働者(PDF:221KB)

連載

労働図書館新着情報(PDF:346KB)

2009/3/25掲載

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。