ビジネス・レーバー・トレンド2016年6月号
目次
<巻頭コラム>ひとり親家庭への支援について(PDF:121KB)
労働政策フォーラム シングルマザーの就業と経済的自立(PDF:1.9MB)
基調報告 女性の経済力強化は母子の貧困化を防止する
研究報告 シングルマザーへの就業支援
事例報告1 母子・父子自立支援員から見たシングルマザーのキャリア開発
事例報告2 中間支援組織の取り組み
コメント
パネルディスカッション
企業事例
シングルマザーでも働きやすい環境を整備(PDF:276KB)
連載 労働相談の現場から 第8回 東京都ひとり親家庭支援センター「はあと」(PDF:293KB)
第2特集 2016年春季労使交渉の動向―主要150社の賃上げ回答(PDF:1.6MB)
ビジネス・レーバー・モニター 産別・単組調査(PDF:416KB)
2016春闘/単組の多くが「物価上昇などの根拠や指標が乏しい中での交渉だった」と回答
スペシャルトピック
労働契約承継法に基づく施行規則と指針の改正等を提起―厚労省検討会報告書(PDF:201KB)
トピックス
海外労働事情(PDF:675KB)
- フランス 労働法典改革と抗議行動の全国的展開
- ドイツ 変わる基幹学校とデュアル職業訓練
- アメリカ シェアリング・エコノミー下の請負労働者に団体交渉権を与える州法が審議中
- 韓国 労働市場の格差解消に向けた「大企業正規職部門」と「中小企業及び非正規職部門」の共生対策
- 中国 国有企業の過剰生産能力にメス
連載 賃金・人事処遇制度と運用実態をめぐる新たな潮流(第17回)(PDF:857KB)
社員が勤務地の範囲を選べる制度を導入して採用強化―転勤の範囲と有無に応じて基本給で違いを設定
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説 ――ひとり親世帯の母親の生活と就業時間(PDF:317KB)
労働図書館新着情報(PDF:374KB)
2016年5月25日目次掲載
2016年6月27日全文公開
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価523円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について