ビジネス・レーバー・トレンド2013年11月号
目次
女性のワーク・ライフの実情――調査から浮かび上がるもの(PDF:629KB)
育児期女性の活用――現状と課題(PDF:1.0MB)
女性パートの置かれた現状と課題(PDF:1.6MB)
パート組合員の就業意識と運動展開(PDF:426KB)
――UAゼンセンパート組合員実態調査から
ものづくり企業における女性技能者の活用実態 ――JILPT調査から(PDF:943KB)
事例 ――日本プレス工業 マイクロテック・ラボラトリー(PDF:662KB)
トピックス
- 雇用均等/今後の男女雇用機会均等対策を報告―労政審分科会(PDF:406KB)
- ハラスメント/40代までの4人に1人がマタハラ被害―連合調査(PDF:427KB)
- 安全衛生/労働者の6割が仕事などで強い不安やストレス―厚労省調査(PDF:411KB)
- 労働組合/産別・ナショナルセンターの定期大会を中心にした動向(PDF:413KB)
海外労働事情(PDF:837KB)
- イギリス・欧州諸国からの移民労働者の増加
- アメリカ・カリフォルニア州が3年以内に最低賃金を10ドルに引き上げ
- ドイツ・非典型労働者数、全労働者数増加のなかでは東西統一後初の減少
- フランス・求職者支援策を選択と集中の体制へ
- 韓国・女性の雇用比率は依然として足踏み
- 中国(1)・上海市が若年層の長期失業者に支援策
- 中国(2)・上海市が貧困世帯向けの新政策
- ILO・アジア太平洋地域の中間層が大幅拡大
Focus 労働運動を社会運動と統合するアメリカの試みが日本に示唆するもの(PDF:613KB)
- AFL・CIO 2013年大会
ビジネス・レーバー・モニター調査(PDF:655KB)
2013年4~6月期の業況実績と7~9月期の業況見通し
地域シンクタンク・モニター調査(PDF:1.0MB)
2013年第2、第3四半期調査
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説――女性の出産と就業の状況(PDF:235KB)
連載
2013年10月25日・目次掲載
2013年11月25日全文PDF公開
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価523円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について