タイトル:平成12年賃金構造基本統計調査結果速報

     賃金は前年に比べ0.5%増と引き続き低い伸び

       −男性は前年同、女性は1.4%増−



発  表:平成13年3月28日(水)

担  当:厚生労働大臣官房統計情報部賃金福祉統計課

                  電 話 03-5253-1111(内線5675,5259)

                      03-3595-3147(夜間直通)

I 調査の概要



 1 この調査は、我が国の賃金構造の実態を明らかにするため、毎年6月分の賃金

  等について実施しているものであり、調査対象は、日本標準産業分類による9大

  産業(鉱業、建設業、製造業、電気・ガス・熱供給・水道業、運輸・通信業、卸

  売・小売業,飲食店、金融・保険業、不動産業及びサービス業)に属する5人以

  上の常用労働者を雇用する民営事業所及び10人以上の常用労働者を雇用する公

  営事業所から抽出した約7万1千事業所である。



 2 本速報は、10人以上の常用労働者を雇用する民営事業所に関する集計結果を

  取りまとめたものである(集計事業所数:約4万4千事業所、集計労働者数:約

  113万人)。



 (注)1) 10人以上の常用労働者を雇用する民営事業所に関する集計は、昭和

      51年以降行っているものである。

    2) 集計対象者は、常用労働者(臨時・日雇名義であっても、前2か月に

      それぞれ18日以上雇用された者を含む。)であり、一般労働者とパー

      トタイム労働者(同一企業の一般労働者より1日の所定労働時間又は1

      週間の労働日数が少ない労働者)とに区分して集計している。

    3) 賃金におけるべース・アップの算入の割合(1月〜6月中にベース・

      アップを決定し6月分の所定内給与額に算入されている労働者及びベー

      ス・アップをしないことを決定している労働者の全労働者に対する割合

      をいう。)は、次のとおりである。





                                 (単位:%) 
企業規模計 大企業(1,000人以上) 中企業(100〜999人) 小企業(10〜99人)
平成11年  12年  平成11年  12年  平成11年  12年  平成11年  12年 
85.3 85.1 91.0 91.3 85.0 85.7 81.0 79.4


II 調査結果の概要



【ポイント】



1 一般労働者の賃金



 (1) 賃金、対前年比

    −対前年増減率は0.5%で引き続き低い伸び−

    所定内給与額(以下「賃金」という。)は、男女計で302,200円、対前

   年増減率は0.5%増と引き続き低い伸びとなった。

    男女別には、男性336,800円(対前年増減率は0.0%増)、女性

   220,600円(同1.4%増)となった(第1表第1図)。



 (2) 年齢階級別賃金

    −男性は概ね前年を下回り、女性は概ね前年を上回る−

    男性は20〜24歳を除き前年を下回っており、女性は25〜29歳を除き

   前年を上回っている(第2表第2図)。



 (3) 学歴別賃金

    −男性は前年を下回り、女性は前年を上回る−

    各学歴とも男性は前年を下回っており、女性は前年を上回っている。

    また、各学歴の賃金のピークをみると、女性の大卒を除き50〜54歳とな

   っている(第3表第3図)。



 (4) 企業規模別賃金

    −男性は大企業では前年を上回り、中企業及び小企業は前年を下回る−

    男性は大企業では前年を上回っており、中企業及び小企業は前年を下回って

   いる。女性は各企業規模ともに前年を上回っている(第5表第4図)。



 (5) 産業別賃金

    −男性は金融・保険業、女性は電気・ガス・熱供給・水道業が高い−

    男性は金融・保険業、電気・ガス・熱供給・水道業が高く、運輸・通信業、

   鉱業が低くなっており、女性は電気・ガス・熱供給・水道業、サービス業が高

   く、製造業、鉱業が低くなっている(第7表第5図第6図)。



2 パートタイム労働者の賃金



 (1) 賃金、対前年比

    −男女とも対前年で低い伸び−

    1時間当たりの賃金は、男性は1,026円(対前年増減率0.1%増)、女

   性は889円(同0.2%増)となった(第15表第10図)。

    なお、労働者構成を年齢階級別にみると、男性は18〜29歳で全体の

   46.5%、女性は40〜64歳で全体の61.9%となっている(第16表)。



 (2) 企業規模別賃金

    −女性の企業規模間格差は縮小−

    男性は大企業より中企業及び小企業の賃金が高く、女性は大企業と中企業が

   ほぼ同水準の賃金となっており、小企業も格差は小さい(第17表)。



 (3) 産業別賃金

    −女性はサービス業を除き前年を上回る−

    パートタイム労働者の9割を占める主要3産業(製造業、卸売・小売業,飲

   食店及びサービス業)について前年と比較すると、男性はすべて下回っており、

   女性はサービス業を除き上回っている(第18表)。



  

III 調査結果

                             TOP

                        厚生労働省発表資料一覧