ビジネス・レーバー・トレンド 2006年8月号

写真
7 月 25 日発行

毎月25日発行/A4変型判/56頁程度

バックナンバー

研究員などによる解説に加え、独自の取材をベースに、毎月の特集では、労働の現場で今、起こっていることの全体像を抽出。問題解決に向けた選択肢も提示します。

特集:わが国における雇用戦略のあり方―「人」をあらゆる政策の中心に

目次

The COLUMN労働力不足時代の雇用戦略(PDF:333KB)

小峰隆夫 法政大学大学院政策科学研究科教授

「これからの雇用戦略」―誰もが輝き、意欲を持って築く豊かで活力ある社会(PDF:1,676KB)

  1. 雇用戦略研究の趣旨・目的
  2. 就業促進を基盤とした全員参加社会の構築
  3. 就業の質の確保と就業インセンティブの向上
  4. キャリア権を基軸としたキャリア形成支援

OECD 、EU における雇用戦略の見直し動向(PDF:1,042KB)

労働政策フォ―ラム「未来を拓く雇用戦略」(PDF:1,181KB)

(1) 問題提起「いま、なぜ雇用戦略か?」 鈴木宏昌・早大教授

(2) 基調講演「個人がかがやく雇用戦略」 樋口美雄・慶大教授

(3) パネルディスカッション 「 30 代社員が挑戦する仕事の世界」

トピックス(PDF:1,006KB)

労働行政、法律・制度改正、労使関係など

  • 労働組合/組合費の平均月額は 5,107 円に
  • 労働法制/労働契約・時間法制の素案提示、労使の反対で審議が中断
  • 改正均等法/「性差別禁止法」へ転換、「間接差別」の理念も盛り込む
  • 第2特集:検証 児童労働という現実(PDF:1,213KB)

    海外労働事情(PDF:1,027KB)

    世界各国の労働情報トピックスを紹介

    • アメリカ/労使パートナーシップによる新たな組織化モデル
    • イギリス/EU第六次拡大をめぐり、新規加盟国への対応に注目が集まる
    • ドイツ/両親手当制度の導入
    • フランス/高年齢者の雇用促進を目指し、五年間の行動計画を発表
    • スウェーデン/ホワイトカラーの新しい付加給付年金制度
    • 韓国/非正規労働者の処遇改善、産休中の雇用契約更新に新たな奨励金を導入
    • OECD・ 2006年 版「雇用アウトルック」発表される

    最新の労働統計(PDF:1,014KB)

    専門家が最近の変化や見通しを分析

    最近の統計調査より

    今月のキーワード解説:「就職率と充足率」

    連載(PDF:888KB)

    図書館だより

    JILPT 調査(PDF:1,435KB)

    従業員の発明に対する処遇についての調査

    「半数近くが報奨金引上げ」

    調査部

    地域シンクタンクモニター調査(PDF:1,230KB)

    回復を強める地域の経済・雇用―正社員にも求人増の動き

    調査部

    GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。