タイトル:ホームレスの実態に関する全国調査報告書の概要



発  表:平成15年3月26日(水)

担  当:厚生労働省社会・援護局

                  電 話 03-5253-1111(代表)



調査の概要



 I 調査の目的



   ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法(平成14年法律第105号)第

  14条の規定により、ホームレスの自立の支援等に関する施策の策定及び実施に

  資するため、ホームレスの実態に関する全国調査を実施した。





 II 調査内容及び方法



  1 調査の客体

    都市公園、河川、道路、駅舎その他の施設を故なく起居の場所として日常生

   活を営んでいる者。





  2 調査方法

  (1)全市区町村において目視によるホームレスの数の調査。

  (2)約2,000人を対象に面接による生活実態調査。





 III 調査の実施時期



   平成15年1月〜2月





調査結果の概要



 I ホームレスの数の調査

  

  1 全国のホームレスの数

    25,296人(都道府県別人数は別紙参照)

  (1)ホームレスの多い都道府県

     大阪府(7,757人)、東京都(6,361人)、愛知県(2,121人)。



  (2)ホームレスの多い市区

     大阪市(6,603人)、東京都23区(5,927人)、名古屋市(1,788人)、

     川崎市(829人)、京都市(624人)、福岡市(607人)、横浜市(470人)、

     北九州市(421人)。





  2 ホームレスが生活している場所

    都市公園が40.8%、河川が23.3%、道路が17.2%、駅舎が5.0%、その他施

   設が13.7%。





 II 生活実態調査の状況



  1 調査対象者の年齢の状況

   ○ホームレスの平均年齢 55.9歳

   ○年齢階層は、「55〜59才」が23.4%、「50〜54才」が22.0%、「60〜64才」

    が20.3%。



  2 路上での生活について

  (1)路上生活の形態

    ○生活している場所が定まっている者が84.1%。

    ○生活場所としては、「公園」が48.9%、「河川敷」が17.5%。



  (2)路上の期間

    ○直近のホームレスになってからの期間は、「1年未満」が30.7%、「1年

     以上3年未満」が25.6%、「3年以上5年未満」が19.7%。5年未満の者

     を合計すると全体で76.0%。



  (3)仕事と収入の状況

    ○ホームレスの64.7%が仕事をしており、その主な内訳は「廃品回収」が

     73.3%。

    ○平均的な収入月額は、「1万円以上3万円未満」が35.2%、「3万円以上

     5万円未満」が18.9%。



  3 路上生活までのいきさつ

  (1)路上生活の直前の職業

    ○建設関係の仕事が55.2%、製造業関係の仕事が10.5%。

    ○雇用形態は、「常勤職員・従業員(正社員)」が39.8%、「日雇」が

     36.1%。



  (2)路上生活に至った理由

    ○「仕事が減った」が35.6%、「倒産・失業」が32.9%、「病気・けが・高

      齢で仕事ができなくなった」が18.8%。



  4 健康状態と福祉制度等の利用状況

  (1)健康状態

    ○身体の不調を訴えている者が47.4%。

    ○このうち治療等を受けていない者が68.4%。



  (2)福祉制度等の利用状況

    ○これまでに福祉事務所へ相談に行ったことのある者が33.1%。

    ○緊急的な一時宿泊所であるシェルターの利用を希望する者が38.7%。

    ○自立支援センターの利用を希望する者が38.9%。

    ○これまでに生活保護を受給したことのある者が24.5%。

    ○これまでに何らかの支援を受けたことのある者が72.9%であり、その主な

     内容は、「炊き出し」が62.7%、「衣類や毛布の配布」が56.5%。



  5 自立について

    自立に向けた今後の希望

    ○きちんと就職して働きたいという者が49.7%。

    ○「今のままでいい」という者が13.1%。



  6 生活歴

    家族との連絡

    ○結婚していた者が53.4%を占めているが、一方、この1年間で家族・親族

     との連絡が途絶えている者が77.1%。






            ホームレスの実態に関する全国調査報告書    第1部 調査の概要    第2部 ホームレスの数の調査結果    第3部 生活実態調査結果     第1章 調査対象者の基本的属性     第2章 路上での生活について     第3章 路上(野宿)生活までのいきさつ     第4章 健康状態と福祉制度     第5章 自立について     第6章 生活歴     第7章 要望・相談      参考資料    ・ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法(平成14年法律第105号)    ・ホームレスの実態に関する全国調査(概数調査票)    ・ホームレスの実態に関する全国調査票(生活実態調査票)

                      TOP

                  厚生労働省発表資料一覧