1 |
職業と従業上の地位
路上(野宿)生活直前に就いていた仕事について、職業、従業上の
地位についてみたものは、表14のとおりである。
まず、職業については、「建設作業従事者」が733人(34.9%)、
「建設技能従事者」が426人(20.3%)と建設業関係が約5割となっ
ている。続いて、「生産工程・製造作業者」が221人(10.5%)とな
っている。次に「サービス従事者」が187人(8.9%)、「販売従事
者」が90人(4.3%)となっている。
表14 問14 |
路上(野宿)生活をする前にやっていた仕事は
何ですか。 |
|
人数 |
% |
有効% |
専門・技術的従事者 |
21 |
1.0 |
1.0 |
管理的職業従事者 |
18 |
0.8 |
0.9 |
事務従事者 |
24 |
1.1 |
1.1 |
販売従事者 |
90 |
4.2 |
4.3 |
サービス従事者 |
187 |
8.6 |
8.9 |
保安職業従事者 |
56 |
2.6 |
2.7 |
農林漁業作業者 |
12 |
0.6 |
0.6 |
運輸、通信従事者 |
78 |
3.6 |
3.7 |
採掘作業者 |
0 |
0.0 |
0.0 |
生産工程・製造作業者 |
221 |
10.2 |
10.5 |
印刷・製本作業者 |
19 |
0.9 |
0.9 |
建設技能従事者(大工、配管工など) |
426 |
19.7 |
20.3 |
建設作業従事者(土木工、現場片づけなど) |
733 |
33.9 |
34.9 |
労務・運搬作業従事者 |
65 |
3.0 |
3.1 |
清掃作業・廃品回収 |
61 |
2.8 |
2.9 |
その他 |
91 |
4.2 |
4.3 |
有効回答数 |
2,102 |
97.2 |
100.0 |
職業なし |
43 |
2.0 |
|
無回答 |
18 |
0.8 |
|
合計 |
2,163 |
100.0 |
|
また、直前職時の従業上の地位をみたものが表15である。最も
多いのが「常勤職員・従業員(正社員)」で834人(39.8%)とな
っている。次に「日雇」で757人(36.1%)、「臨時・パート・ア
ルバイト」で291人(13.9%)となっている。「日雇」、「臨時・
パート・アルバイト」を合わせると1,048人で5割を占めている。
|
人数 |
% |
有効% |
経営者・会社役員 |
46 |
2.1 |
2.2 |
自営・家族従業者 |
83 |
3.8 |
4.0 |
常勤職員・従業員(正社員) |
834 |
38.6 |
39.8 |
臨時・パート・アルバイト |
291 |
13.5 |
13.9 |
日雇 |
757 |
35.0 |
36.1 |
その他 |
87 |
4.0 |
4.1 |
有効回答数 |
2,098 |
97.0 |
100.0 |
無回答 |
19 |
0.9 |
|
非該当 |
46 |
2.1 |
|
合計 |
2,163 |
100.0 |
|
次に、最も長く就いていた仕事について、職業、従業上の地位
についてみたのが、表16である。
まず、職業については、「建設作業従事者」が473人(22.1%)、
「建設技能従事者」が441人(20.6%)と建設業関係が約4割と
なっている。直前職と同様、一番大きい比率であるが、その割合
は若干下がっている。続いて、「生産工程・製造作業者」が368人
(17.2%)、「サービス従事者」が252人(11.7%)、「販売従
事者」が124人(5.8%)となっている。
表16 問16 |
これまで一番長くやっていた仕事は何ですか。
(主な仕事) |
|
人数 |
% |
有効% |
専門・技術的従事者 |
30 |
1.4 |
1.4 |
管理的職業従事者 |
28 |
1.3 |
1.3 |
事務従事者 |
52 |
2.4 |
2.4 |
販売従事者 |
124 |
5.7 |
5.8 |
サービス従事者 |
252 |
11.7 |
11.7 |
保安職従事者 |
30 |
1.4 |
1.4 |
農林漁業作業者 |
30 |
1.4 |
1.4 |
運輸、通信従事者 |
108 |
5.0 |
5.0 |
採掘作業者 |
3 |
0.1 |
0.1 |
生産工程・製造作業者 |
368 |
17.0 |
17.2 |
印刷・製本作業者 |
27 |
1.2 |
1.3 |
建設技能従事者(大工、配管工など) |
441 |
20.4 |
20.6 |
建設作業従事者(土木工、現場片づけなど) |
473 |
21.9 |
22.1 |
労務・運搬作業従事者 |
58 |
2.7 |
2.7 |
清掃作業・廃品回収 |
31 |
1.4 |
1.4 |
その他 |
90 |
4.2 |
4.2 |
有効回答数 |
2,145 |
99.2 |
100.0 |
職業なし |
9 |
0.4 |
|
無回答 |
9 |
0.4 |
|
合計 |
2,163 |
100.0 |
|
また、最長職時の従業上の地位を見たものが表17である。最も
多いのが「常勤職員・従業員(正社員)」で1,208人(56.7%)、
次に「日雇」で497人(23.3%)、「臨時・パート・アルバイト」
で166人(7.8%)となっている。「日雇」、「臨時・パート・アル
バイト」を合わせると663人で3割となるが、直前職時の5割よりも
低い数値となっている。
表17 問17 |
その仕事をしているときは、どんな立場で
働いていましたか。 |
|
人数 |
% |
有効% |
経営者・会社役員 |
66 |
3.1 |
3.1 |
自営・家族従業者 |
132 |
6.1 |
6.2 |
常勤職員・従業員(正社員) |
1,208 |
55.8 |
56.7 |
臨時・パート・アルバイト |
166 |
7.7 |
7.8 |
日雇 |
497 |
23.0 |
23.3 |
その他 |
63 |
2.9 |
3.0 |
有効回答数 |
2,132 |
98.6 |
100.0 |
無回答 |
18 |
0.8 |
|
非該当 |
13 |
0.6 |
|
合計 |
2,163 |
100.0 |
|
|