雇用システムの生成と変貌─政策との関連で─

令和3年度 冲永賞 受賞!

  • 定価: 3,960円(本体3,600円)
  • 2021年9月25日刊行
  • A5判
  • 794頁
  • 草野隆彦[著]
  • ISBN978-4-538-41166-8

日本の雇用システムと労働政策史分析の記念碑

江戸末期に遡って日本の雇用システムの生成を問い、その後の変貌を平成バブル崩壊期まで追尾した、いまは亡き卓越した人材育成政策マンによる渾身の力作。経済史学、経営史学、社会政策学、労働経済学、教育社会学、産業社会学、労働法制史研究などの成果を丹念に渉猟し、日本の雇用システムの変遷と近現代労働政策史の全体像を明らかにした、労働研究者・実務関係者必読の珠玉篇。

東京大学名誉教授 稲上 毅

変革の時代に読まれるべき雇用システムの通史

草野隆彦氏は、欧米を規範とする政策モデルから脱却し、日本独自の人材育成政策を構築し発展させたパイオニア。その著者が、本書で、「日本的雇用システム」こそ、労使がわが国社会経済の実態に即応して自ら選び取り、変容を加えつつも維持してきた枠組みであると、静かに訴えている。本書に通底するのは、厚生労働省きっての政策マンであった草野氏の労働政策全般に渉る深く豊かな見識である。変革の時代に読まれるべき一冊と考える。

元厚生労働省事務次官 戸苅 利和

目次

  • 解説
  • 年表
  • 第1編 前史:江戸時代:幕藩体制下の労働関係(1603-1868)
  • 第2編 明治期~アジア太平洋戦争期の雇用システム(1868-1945)
  • 第3編 アジア太平洋戦争期後の復興期と雇用システム(1945-54)
  • 第4編 高度経済成長期と雇用システム(1955-73)
  • 第5編 経済調整・安定成長期:日本的経営・雇用システムの成熟(1973-85)
  • 第6編 労働市場の構造・環境変化期:日本的経営・雇用システムの変容開発(1985-91)
  • 巻末 図で見る雇用システムの変化─戦後経済社会のダイナミズム

お問合せ先

購入について
研究調整部 成果普及課 Tel: 03-5903-6263 ご注文方法
電子書籍について