タイトル:平成13年の労働災害による死亡者数は1,790人

     4年連続2,000人を下回り、過去最少の死亡者数

     −平成13年における死亡災害発生状況−



発  表:平成14年4月26日(金)

担  当:厚生労働省労働基準局安全衛生部

                  電 話 03-5253-1111(内線5481)

                      03-3595-3225(夜間直通)

 平成13年に労働災害によって亡くなった方は、1,790人であった。
 労働災害による死亡者数は、4年連続で2,000人を下回り、平成13年は平成

12年と比較して99人(前年比5.2%)減少し、過去最少を記録した平成10年

(1,844人)よりも54人少なかった。
 平成13年の労働災害による死亡者数は、業種別にみると、建設業が最も多く、次

いで製造業、陸上貨物運送事業となっているが、平成12年と比較した減少幅は、建

設業が87人減と最も多く、次いで陸上貨物運送事業が30人減となっている。
 第9次労働災害防止計画(平成10年度から平成14年度)においては、「死亡災

害について、年間2,000人台で一進一退を繰り返している現状を打破し、その大

幅な減少を図ること」が目標の一つとされている。厚生労働省においては、その目標

を達成することはもとより、さらなる労働災害の減少を図るため、労働安全衛生マネ

ジメントシステムの普及促進、建設業における総合的労働災害防止対策の推進等、労

働災害防止の一層の推進を図ることとしている。


平成13年における死亡災害発生状況の概要
  
1 労働災害による死亡者数の推移[図1図2参照]


  労働災害による死亡者数は、昭和36年をピークとして長期的には減少してきて

 おり、平成13年に労働災害によって亡くなった方は1,790人であり、ピーク

 時の1/4程度となっている。
  最近10年の傾向をみると、全業種における減少幅は、建設業の減少幅によると

 ころが大きく、その結果、業種別の構成比を平成4年と平成13年で比較すると、

 建設業は42.2%が36.0%と大きく6.2ポイント減少している。
  労働災害による死亡者数は、4年連続で2,000人を下回り、平成13年は、

 平成12年と比較して99人(前年比5.2%)減少し、過去最少を記録した平成

 10年(1,844人)よりも54人少なかった。
  

2 業種別発生状況[図2表1参照]

 (1)建設業における労働災害による死亡者数は644人で、平成12年と比較して

  87人(11.9%)減少している。全産業に占める割合は36.0%であり、

  依然として最も高いものの2.7ポイント下がった。



 (2)製造業における死亡者数は326人で、平成12年と比較して3人(0.9%)

  増加している。全産業に占める割合は18.2%であり、1.1ポイント上がっ

  た。



 (3)陸上貨物運送事業における死亡者数は241人で、平成12年と比較して30

  人(11.1%)減少している。全産業に占める割合は13.5%であり、

  0.8ポイント下がった。
  
3 事故の型別発生状況[表2表3参照]

 (1)「交通事故(道路)」による死亡災害の占める割合は30.8%(全産業合計

  の1,790人中552人)、高所からの「墜落・転落」による死亡災害の占め

  る割合は25.8%(全産業合計の1,790人中461人)であり、この2つ

  の災害で全体の57%を占めている。



 (2)建設業においては「墜落・転落」による死亡災害の占める割合が高く、

  41.8%(建設業全体の644人中269人)となっている。



 (3)陸上貨物運送事業においては、「交通事故(道路)」による死亡災害の占める

  割合が高く、74.7%(陸上貨物運送事業全体の241人中180人)となっ

  ている。

                             TOP

                        厚生労働省発表資料一覧