トップページ


【別紙】





          平成14年度高年齢者雇用開発コンテスト

       (主催:厚生労働省、財団法人高年齢者雇用開発協会)





  厚生労働省と財団法人高年齢者雇用開発協会(以下「中央協会」という。)では、

 65歳までの雇用を確保する制度の導入のための労務管理上の諸制度の見直しや高齢

 者のための職域開発・設備の整備を行う等、雇用環境を高齢者にとって働きやすい

 ものにするために企業等が創意工夫を行った改善の事例を募集する。





 【募集テーマ】



   (1) 人事・賃金管理、労働時間管理等、制度に関する改善



   (2) 新しい職場での就業、新たな技能の習得等を容易にするための教育訓練

     など、能力開発に関する改善



   (3) 職場における健康管理に関する改善



   (4) 作業方法、作業設備・機器、治工具類等の整備・改善



   (5) 新たな職場の創設及び職務内容の見直しや、組織の再編



   (6) その他、高齢者の雇用に関する改善等





 【応募方法】



   (1) 指定の応募用紙を使用すること。また、参考資料として、写真、図、

    イラスト等改善の事例の内容を具体的に説明するものを添付すること。



   (2) 応募する改善事例については、上記募集テーマ(1)〜(6)の全部又は一部

     とする。



   (3) 応募用紙は、都道府県労働局、公共職業安定所、都道府県高年齢者雇用

     開発協会(以下「都道府県協会」という。)において配布する。また、中

     央協会のホームページからも提供可能とする。





 【応募資格】



   原則として「企業」又は「事業所」としての応募とする。





 【応募期間】



   平成14年1月22日(火)〜平成14年5月2日(木)





 【提出先】



   都道府県協会を経由のうえ、中央協会へ提出するものとする。





 【賞】



   (1) 最優秀賞(厚生労働大臣表彰、記念品及び賞金30万円)   1編



   (2) 優秀賞(厚生労働大臣表彰、記念品及び賞金20万円)    2編



   (3) 奨励賞(中央協会会長表彰、記念品及び賞金10万円)   若干編



   (4) 部門別賞(中央協会会長表彰、記念品及び賞金10万円)  若干編



   (5) 努力賞(中央協会理事長表彰及び記念品)        若干編



  

 【審査】



   厚生労働省及び中央協会が審査委員会(審査委員は別添参照)を設置し審査する。





 【入賞企業等の発表等】



   (1) 入賞企業等は、平成14年9月中旬に厚生労働省において発表することとし、

     入賞企業等には直接通知する。



   (2) 入賞企業等の表彰は、平成14年10月に開催される全国高年齢者雇用促進

     大会において行う(予定)。



   なお、最優秀賞及び優秀賞については、その内容に関わるビデオを作成し、同

  大会において上映する。





 【問い合わせ先】



   都道府県労働局・公共職業安定所・都道府県協会

   中央協会(ホームページ http://www.assoc-elder.or.jp)





 【その他】



   応募した文書の著作権及びこれに付随する一切の権利は、厚生労働省及び中央

  協会に帰属するものとし、入賞した改善事例は、厚生労働省、都道府県労働局、

  公共職業安定所、中央協会及び都道府県協会が実施する啓発活動に活用する。



  

  【参考1】 平成13年度高年齢者雇用開発コンテスト入賞事例概要



  【参考2】 平成13年度高年齢者雇用開発コンテスト入賞企業一覧

                        TOP

                      トップページ