表12 社会的に整備すべきであると考える職業情報 (%)
企業 | 需給調 整機関 |
|
職業の内容(職務レベルでの仕事内容の客観的な記述) | 34.0 | 49.5 |
職務遂行に必要な技術・スキル水準の客観的な目安 | 43.0 | 42.1 |
職業に必要な教育・訓練、経験等のレベルの情報 | 28.0 | 24.2 |
各職業の統計データ(就業者数、賃金・労働時間等の労働条件) | 15.5 | 22.1 |
今後の動向、将来展望(今後の増減、過不足等の情報) | 19.1 | 26.3 |
求職者の適性要件と職種の必要要件との客観的な対応関係の資料、データ | 22.7 | 24.2 |
職種転換可能性の客観的データ | 13.7 | 21.1 |
就職、転職、再就職のための教育・訓練機関のデータベース | 16.5 | 13.7 |
(注)「非常に必要」と回答した企業、民間労働力需給調整機関の割合