タイトル:中国帰国者支援・交流センターの開所について
発 表:平成13年10月4日(木)
担 当:厚生労働省社会・援護局援護企画課中国孤児等対策室
電 話 03-5253-1111(内線3417)
03-3595-2456(直通)
1.開所について
中国帰国者問題についての国民の関心と理解を促しつつ、地方公共団体との連携
の下に民間ボランティアや地域住民の協力を得ながら中長期的な支援を行うため、
中核的施設として、「中国帰国者支援・交流センター」を首都圏及び近畿圏に設置
すべく準備を進めてまいりましたが、この度、次のとおり開所することになりまし
たので、お知らせいたします。
(1)首都圏
名称 中国帰国者支援・交流センター
場所 東京都台東区東上野1−2−13第百生命東上野ビル6F
委託団体 財団法人中国残留孤児援護基金
開所式
日時 平成13年11月1日(木)午後1時30分から
場所 中国帰国者支援・交流センター
東京都台東区東上野1−2−13第百生命東上野ビル6F
(2)近畿圏
名称 近畿中国帰国者支援・交流センター
場所 大阪府大阪市北区神山町11−12
大阪キリスト教女子青年会(大阪YWCA)内
委託団体 財団法人大阪キリスト教女子青年会
開所式
日時 平成13年11月1日(木)午後4時30分から
場所 近畿中国帰国者支援・交流センター
大阪府大阪市北区神山町11−12
大阪キリスト教女子青年会(大阪YWCA)内
2.日本語受講生の募集について
中国帰国者支援・交流センターの開所に先立って10月4日から中国帰国者のた
めの日本語受講生の募集を行うこととなりましたのでお知らせします。
なお、募集にあたっての詳細は、次の各センターにお問い合わせください。
・中国帰国者支援・交流センター
東京都台東区東上野1−2−13第百生命東上野ビル6F
03−5807−3171
・近畿中国帰国者支援・交流センター
大阪府大阪市北区神山町11−12
大阪キリスト教女子青年会(大阪YWCA)内
06−6361−6114
《参考資料》
1.中国帰国者支援・交流センターの概要
2.中国帰国者関係3センターの対比
3.平成13年11月開講コース一覧
TOP
厚生労働省発表資料一覧