トップページ


 4.雇用システムの転換の必要性





 (1)現行の雇用システムが続く場合、将来的に、(1)経済活力の低下、(2)働き方

   に対する労働者の不満の増大、(3)非正社員の増加による不安定雇用や低い処

   遇の拡大、(4)男女間の実質的な不平等の持続、(5)雇用不安・生活不安の増大、

   といった問題が顕在化することが予想



 (2)将来の問題発生を回避するためには、企業にとっての柔軟な雇用(Flexibil

   ity)と、労働者にとっての働き方の自己選択の自由度(Freedom of Choice)

   を、公正なルール(Fairness)の下に実現できる、「多様で柔軟な働き方を選

   択できる雇用システム」への転換が必要



 (3)「多様で柔軟な働き方を選択できる雇用システム」への転換は、雇用の安定

   性の低下等の問題が指摘されるが、トータルでみて、労働者、企業、社会全体

   にとってのメリットの方が大きい





  ・多様で柔軟な働き方を選択できる雇用システムは、労働者にとっては、働き方

   の選択肢の拡大とそれに伴う豊かさの実感、能力発揮のチャンスの拡大という

   メリットがある。企業にとっては、雇用の柔軟性を確保しつつ、多様な労働者

   の活用の道を拡大することにつながると考えられる。経済社会全体としては、

   雇用ミスマッチの減少等による経済効率の向上、少子高齢社会を支える働き手

   の拡大等が期待される。他方、雇用の安定性の低下や労働者の長期的な職業能

   力形成への悪影響が懸念される(図表6)。



  ・しかし、有識者調査の結果では、トータルにみればデメリットよりもメリット

   の方が大きいと考えられており、多様で柔軟な働き方を選択できる雇用システ

   ムへの転換を進める必要性は高い(図表7)。

                        TOP

                      トップページ