第1表
平成10年民間主要企業年末一時金妥結状況(加重平均)
産業 |
集計 企業数 |
平均年齢 | 妥結額 | 対前年 伸び率 |
(参考)平成9年 | ||
妥結額 | 対前年 伸び率 |
||||||
社 | 歳 | 円 | % | 円 | % | ||
1 | 建設 | 6 | 35.9 | 1,149,497 | △ 14.08 | 1,356,099 | △11.4 |
2 | 食料品・ たばこ |
19 | 37.3 | 898,611 | △ 1.62 | 911,342 | △ 0.2 |
3 | 繊維 | 21 | 35.2 | 612,366 | △ 7.25 | 660,245 | 3.1 |
4 | 紙・ パルプ |
8 | 39.6 | 751,632 | △ 0.75 | 757,303 | 2.8 |
5 | 新聞・ 印刷 |
7 | 33.9 | 938,634 | △ 2.82 | 965,842 | 3.2 |
6 | 化学 | 42 | 37.3 | 815,583 | △ 1.02 | 816,137 | 2.4 |
7 | 石油 製品 |
7 | 28.5 | 667,096 | △ 4.65 | 699,657 | △ 1.4 |
8 | ゴム 製品 |
4 | 41.5 | 831,723 | 0.21 | 829,763 | 1.5 |
9 | セメント | 3 | 36.6 | 725,008 | △ 1.49 | 698,127 | 0.3 |
10 | 鉄鋼 | 12 | 39.0 | 686,306 | 2.40 | 670,229 | 7.1 |
11 | 非鉄 金属 |
10 | 35.3 | 684,891 | 0.18 | 683,676 | 0.8 |
12 | 機械 金属 |
20 | 38.3 | 787,547 | △ 3.48 | 809,620 | 3.4 |
13 | 電気 機器 |
27 | 36.4 | 716,851 | △ 4.43 | 757,207 | 2.5 |
14 | 造船 | 6 | 40.1 | 843,609 | △ 3.45 | 873,743 | 3.7 |
15 | 車両 | 2 | 40.5 | 576,592 | △ 15.51 | 682,472 | △ 1.4 |
16 | 自動車 | 9 | 38.2 | 914,462 | 2.05 | 896,061 | 9.5 |
17 | 卸・ 小売 |
22 | 35.1 | 867,568 | △ 2.20 | 908,278 | 2.9 |
18 | 金融 | 5 | 36.2 | 892,215 | △ 0.74 | 828,847 | △ 1.5 |
19 | 陸運 | 23 | 40.4 | 924,731 | △ 1.12 | 934,479 | 1.0 |
20 | 放送・ 通信 |
4 | 41.6 | 1,057,777 | 0.27 | 1,054,940 | 1.6 |
21 | 電力 | 9 | 33.9 | 889,016 | △ 0.02 | 889,189 | 1.9 |
22 | ガス | 4 | 38.2 | 836,974 | 0.01 | 836,879 | △ 0.7 |
23 | サービス | 7 | 35.8 | 702,091 | △ 8.08 | 763,830 | 2.7 |
平均 |
278 | 37.7 | 833,801 | △ 1.83 | 848,575 | 2.8 |
(注) | 1 | 集計対象企業は、原則として、東証又は大証の一部上場企業の うち、資本金20億円以上、従業員1,000人以上の企業であ って、労働組合のある企業である。 |
2 | 集計対象企業数は288社であるが、月数妥結等により平均金 額が不明の10社については集計対象から除外している。 |
|
3 | 集計対象企業の中には、平均方式や個別ポイント方式など妥結 形式の異なる企業が存在するが、妥結額についてはそれらを合算 して集計(加重平均)している。 |
|
4 | 対前年伸び率は、集計対象企業のうち前年と比較できる同一企 業について伸び率を算出したものであり、本年の集計対象企業の 妥結額と平成9年の妥結額を比較した伸び率とは必ずしも一致し ない。 |