被表彰者都道府県・団体別一覧
*都道府県別
人数 | 氏 名 | 職種・名簿番号 | |
北海道 |
2 | 小林 正吾 原田 治 |
木製建具製造工・109 中華料理人・136 |
青 森 | 1 | 田中 弘治 | 木製建具製造工・110 |
岩 手 | 1 | 吉田 育弘 | 理容師・127 |
宮 城 |
2 | 佐藤 喜久子 嶺岸 信 |
婦人・子供服仕立職・63 石彫工・103 |
秋 田 | 1 | 岩田 次夫 | 写真工・147 |
山 形 | 1 | 前田 昭次 | 建築塗装工・91 |
福 島 |
3 | 松本 庸一 遠藤 忠重 荒井 祐輔 |
宮大工・74 石彫工・104 漆器木地製造・123 |
茨 城 |
4 | 殿木 征男 谷澤 重男 根本 昇吾 鈴木 勇二 |
その他の機械器具組立工・28 機ごしらえ工・56 寝具仕立工・72 建築塗装工・92 |
栃 木 | 1 | 杉山 芳次 | おけ・たる製造工・114 |
群 馬 |
4 | 針生 清司 蛛@直孝 須藤 孝行 ![]() |
建築板金工・13 電気機械器具開発試作工・40 かわらふき工・80 指物職・108 |
埼 玉 |
3 | 山口 茂博 山本 ふじ子 久保 シマ |
手込造型工・1 婦人・子供服仕立職・64 和服仕立職・68 |
千 葉 |
3 | 鶴岡 正 青山 保夫 菊池 幸雄 |
建築大工・73 とび工・78 杜氏・117 |
東 京 |
10 | 佐伯 正 小林 森夫 畔見 せき子 伊奈 清一 永井 信明 佐藤 七郎 草野 興三 谷口 光正 伊東 龍二 嶋村 光夫 |
自動車板金工・47 男子服仕立職・65 和服仕立職・71 タイル張工・79 造園工・94 木彫刻師・115 印章彫刻工・125 美容師・129 日本料理人・132 西洋料理人・135 |
神奈川 |
6 | 内田 常雄 小野田 勝 山本 恒雄 寺島 秀人 安齋 基二 濱野 高四 |
旋盤工・8 フライス盤工・9 プリント基板製造工・38 自動車部品検査工・53 石彫工・105 箱根細工工・106 |
新 潟 | 1 | 大矢 治雄 | 畳工・86 |
富 山 | 1 | 須賀 謙藏 | 手込造型工・2 |
石 川 | 1 | 中村 昇 | 表具師・139 |
福 井 | 1 | 見付 こさを | 和服仕立職・69 |
山 梨 | 1 | 小林 洋 | 造園工・95 |
長 野 |
6 | 伊藤 孝男 藤生 忠男 米澤 輝俊 古畑 忠男 荻村 俊夫 丸山 克壽 |
フライス盤工・10 整経工・55 室内装飾工・90 木櫛加工・107 漆工・122 表具師・140 |
岐 阜 |
4 | 小森 弘一 奥村 福平 毛利 鎭 清藤 輝雄 |
宮大工・75 造園工・96 陶磁器画工・102 日本料理人・133 |
静 岡 |
5 | 村瀬 靖夫 濱野 英男 山本 堪一 市川 一男 安田 貞男 |
自動車整備工・45 男子服仕立職・66 左官・82 造園工・97 そば料理人・137 |
愛 知 |
9 | 山本 清 早川 博 高橋 澄夫 鈴木 功 川島 三千代 久野 一 舟越 主計 伊藤 忠行 関戸 俊章 |
建築板金工・14 エンジン組立工・44 配管工・85 理容師・128 衣装着付師・130 椅子張工・138 表具師・141 広告美術工・142 写真工・148 |
三 重 | 1 | 藤田 三千男 | 木製建具製造工・111 |
滋 賀 | 1 | 岡村 ![]() |
広告美術工・143 |
京 都 |
9 | 長島 善之 星野 ![]() 一柳 芳男 西山 ![]() 梶 操 山本 隆章 北尾 芳雄 平岡 宏歸 久保田岸郎 |
機械組立仕上工・27 電機配線工事作業者・41 綜絖師・57 友禅染工・58 組紐師・60 数寄屋大工・76 かわらふき工・81 造園工・98 豆腐・同加工食品製造工・121 |
大 阪 | 7 | 吉岡 正雄 平井 茂 石井 ![]() 菊山 一 村P 稔之 岡野 守博 丸本 池鶴 |
中間製品検査工・6 建設機械部品機械工・11 一般内線工事・43 左官・83 菊師・100 広告美術工・144 フラワー装飾師・150 |
兵 庫 | 9 | 阿部 元紀 佐藤 正治 大平 祐三 井畑 正雄 上林 實 田中 謙司 中澤 政雄 中林 秀夫 河野 恒和 |
熱間圧延工・5 金属材料試験工・7 建築板金工・15 車輌修理組立工・52 電気溶接工・54 男子服仕立職・67 杜氏・118 印章彫刻工・126 写真工・149 |
奈 良 | 1 | 出上 忠義 | 広告美術工・145 |
和歌山 | 1 | 奥山 時彦 | 機械修理工・31 |
鳥 取 |
2 | 村津 正人 岩本 勝之 |
杜氏・119 日本料理人・134 |
島 根 | 1 | 梶谷 幸子 | 婦人・子供服仕立職・61 |
岡 山 | 1 | 入江 安子 | 婦人・子供服仕立職・62 |
広 島 |
2 | 川島 一徳 三浦 敏高 |
アーク溶接工・23 金属塗装工・48 |
山 口 | 1 | 奥田 英司 | クリーニング工・131 |
徳 島 | 1 | 堀岡 次雄 | 鉄工・12 |
香 川 |
2 | 原 タヱ子 西山 登 |
和服仕立職・70 木製建具製造工・112 |
愛 媛 | 1 | 藤田 健太郎 | 産業用機械組立工・30 |
高 知 | 1 | 久保田騎志夫 | 左官・84 |
福 岡 |
6 | 久我 秀麿 原口 次コ 亀井 源八郎 妹川 矩雄 ![]() ![]() ![]() |
建築塗装工・93 造園工・99 陶磁器製造工・101 水車大工・116 洋生菓子製造工・120 貴金属細工加工工・124 |
佐 賀 | 1 | 柿原 弘資 | 広告美術工・146 |
長 崎 | 1 | 松田 司郎 | 畳工・87 |
熊 本 |
2 | 野田 末光 川ア 健二 |
コンクリートわく組工・77 木製建具製造工・113 |
大 分 | 1 | 梅野 龍己 | 建築板金工・16 |
宮 崎 | 1 | 甲斐 ![]() ![]() |
アーク溶接工・24 |
鹿児島 | 1 | 増田 勇 | 畳工・88 |
沖 縄 | 1 | 久 豊忠 | 畳工・89 |
*団体別
指定団体名 | 氏 名 | 職種・名簿番号 |
日本鉄鋼 連盟 |
片林 郁夫 |
自由鍛造工・3 |
日本金属熱 処理工業会 |
喜多 正吉 |
金属熱処理工・4 |
全日本板金工業組合 連合会 |
桶本 忠弘 |
建築板金工・17 |
日本金属 屋根協会 |
田中 重男 |
建築板金工・18 |
全国鍍金工業組合 連合会 |
岡本 修 |
電気めっき工・19 |
表面技術 協会 |
星野 正男 |
電気めっき工・20 |
日本事務機 械工業会 |
佐々木延樹 |
金属手仕上工・21 |
日本縫製機 械工業会 |
大越 栄美子 |
金属製品検査工・22 |
鉄骨建設業 協会 |
大澤 正義 |
ガス切断工・25 |
日本工作機 械工業会 |
鏡味 康彦 |
金属加工機械組立工・26 |
日本電子機 械工業会 |
谷津 修 |
機械器具組立工・29 |
全国農業機械商業 協同組合連合会 |
石田 隆次 |
機械修理工・32 |
日本造船 工業会 |
小原田宏充 |
機械修理工・33 |
日本プラント メンテナンス協会 |
清水 利夫 |
機械修理工・34 |
日本時計 協会 |
桜田 守 |
機械電気時計組立工・修理工・35 |
日本光学 工業協会 |
古川 和正 |
光学機械組立工・36 |
保全技術者 連盟 |
畑 明 |
機械保全工・37 |
日本プリント回路 工業会 |
八田 宜久 |
プリント配線板製造工・39 |
日本電設工 業協会 |
永田 作雄 |
電気配線工事作業者・42 |
日本自動車車体整備 協同組合連合会 |
寺澤 助男 |
自動車修理工・46 |
自動車産業 経営者連盟 |
矢吹 勇二 |
金属塗装工・49 |
日本航空宇 宙工業会 |
伴野 鉦三 |
航空機部品組立工・50 |
日本鉄道車 輌工業会 |
蔭山 功 |
車輌組立工・51 |
全国染色補正工業 連合会 |
永井 幸一 |
染色・補正工・59 |