戻る


第3表 コース形態



(社、%)
業種・規模     (1) (2) (3) (4) (5)
合計 215 100% 50.2% 13.5% 22.8% 7.9% 5.6%

製造業 66 100% 54.5% 4.5% 30.3% 7.6% 3.0%
金融・保険業 56 100% 44.6% 30.4% 19.6% 1.8% 3.6%
卸売・小売業 45 100% 40.0% 15.6% 17.8% 11.1% 15.6%
建設業 25 100% 56.0% 4.0% 28.0% 12.0% 0%
その他 23 100% 65.2% 4.4% 13.0% 13.0% 4.4%

1,000人以上 96 100% 42.7% 19.8% 24.0% 8.3% 5.2%
300人以上1,000人未満 76 100% 50.0% 9.2% 27.6% 10.5% 2.6%
300人未満 43 100% 67.4% 7.0% 11.6% 2.3% 11.6%
注)コース形態の分類は次のとおりである。



(1)総合職(企画的業務に従事し、全国的規模の転勤がある)と一般職(定型的業務

に従事し、転居を伴う転勤がない)のみの組合せ



(2)総合職と一般職に加えて、両コースの中間的な業務に従事する、中間職(非定型

的業務に従事し、転居を伴う転勤がない)や準総合職(総合職に準ずる業務に従事し、

一定地域のみの転勤がある)のコースがある組合せ



(3)総合職と一般職に加えて、特殊な分野の業務に従事する、専門職(専門的業務に

従事する)や現業職(技能分野の業務に従事する)のコースがある組合せ



(4)総合職と一般職に加えて、中間職や準総合職のコース、さらに専門職や現業職の

コースがある組合せ



(5)その他の組合せ



注)業種の「その他」には、サービス業(9社)、運輸業(6社)、

  不動産業(4社)、電気・ガス業(3社)、鉱業(1社)を含む。

                        TOP

                        戻る