トップページ


別紙1




労働安全衛生マネジメントシステムに係る国際的動向
1 国際標準化機構(ISO)の動き
 ○1995年6月   安全衛生マネジメントシステムの規格化に向けた検討を
 開始
 ○1996年9月   安全衛生マネジメントシステムについての国際ワークシ
 ョップを開催
 ○1997年1月   「現時点でこれ以上作業を行わない」ことを決定
 ○1998年6月   TMBでマネジメントシステム全体の一般原則について
 検討を開始することを決定
 ○1999年1月   TMBで安全衛生マネジメントシステムの国際規格化の
 検討
2  国際労働機関(ILO)の動き
 ○1999年3月   2000〜2001年計画予算に労働安全衛生マネジメントシス
 テムの国際的ガイドライン策定に向けた専門家会合の開
 催を盛り込むことを理事会で承認
 ○1999年4月   第15回世界労働安全衛生会議(主催:ILO)におい
 て、我が国の労働安全衛生マネジメントシステムに関す
 る取組みを報告
3 米国の動き
 ○1982年  米国労働安全衛生庁(OSHA)が自主的安全衛生管理プロ
 グラムを開発し、これに係る制度を導入
 ○1996年  米国労働衛生協会(AIHA)が独自の安全衛生マネジメン
 トシステムを開発して公表
 ○1998年  米国労働安全衛生庁(OSHA)が労働安全衛生プログラム
 基準を検討
4 英国の動き
 ○1991年  英国安全衛生庁(HSE)が「成功する安全衛生管理の指針」
 (HS(G)65)を公表
 ○1996年  英国規格協会が安全衛生マネジメントシステムに関する規格
 (BS8800)を公表
5 その他

  オランダ、デンマーク、スペイン、イタリア、ノルウェー、オーストラリア

 等で安全 衛生マネジメントシステムの規格・ガイドライン化が行われている。



6 我が国の動き
 ○1996年6月   中央労働災害防止協会が安全衛生マネジメントシステム
 評価基準を策定
 ○1997年7月   自動車産業経営者連盟が安全衛生マネジメントシステム
 を策定
 ○1998年3月  (社)日本化学工業協会が労働安全衛生管理指針を策定

                       TOP

                     トップページ