トップページ


全国の女性少年室で実施した男女雇用機会均等法に基づく行政指導等の実施状況

 

1 相 談

(%、件)

 

 

5年度 6年度 7年度 8年度 9年度
7条関係(募集・採用) 28.9 48.1 55.8 56.1 47.5
8条関係(配置・昇進) 10.6 8.9 6.4 6.8 7.9
9条関係(教育訓練) 4.3 3.2 2.4 2.2 4.2
10条関係(福利厚生) 4.5 3.3 2.6 2.0 3.9
11条関係(定年・退職・解雇) 17.3 11.3 8.1 9.4 7.8
その他 34.4 25.2 24.7 23.5 28.7
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
年度別件数 9,451 19,740 18,553 19,883 22,885

 

 〈参 考〉

   セクシュアルハラスメントについての相談

(件)

6年度

 850

7年度

968

8年度 1,615
9年度 2,534

 

 

2 個別紛争解決の援助及び制度改善指導

(1) 個別紛争解決の援助(法第14条に基づく助言等)

(件)

 

 

5年度 6年度 7年度 8年度 9年度
7条関係(募集・採用) 0 1 1 0 4
8条関係(配置・昇進) 8 19 6 10 6
9条関係(教育訓練) 0 2 0 1 0
10条関係(福利厚生) 1 1 0 0 0
11条関係(定年・退職・解雇) 22 30 31 43 20
31 53 38 54 30

 

(2) 制度改善指導(法第33条に基づく助言等)

(件)

 

 

5年度 6年度 7年度 8年度 9年度
7条関係(募集・採用) 1,626 2,954 2,563 2,396 3,308
8条関係(配置・昇進) 332 350 477 693 223
9条関係(教育訓練) 71 51 47 78 59
10条関係(福利厚生) 253 94 108 126 188
11条関係(定年・退職・解雇) 73 39 53 41 33
2,355 3,488 3,248 3,334 3,811

                                TOP

                             トップページ