第1表 総括安全衛生管理者等の選任等をしている事業所割合(50人以上規模) (%)
区分 | 衛生管理者 | 安全管理者 | 総括安全 衛生管理者 |
産業医 | 安全衛生 委員会等 |
平成12年 | 76.6 | 73.6 | 87.1 | 75.8 | 74.2 |
平成7年 | 75.2 | 72.4 | 87.3 | 73.6 | 74.9 |
(事業所規模) | |||||
1,000人以上 | 99.1 | 93.9 | 96.6 | 98.9 | 99.0 |
500〜999人 | 97.3 | 89.5 | 91.2 | 97.7 | 97.0 |
300〜499人 | 96.9 | 88.2 | 82.7 | 97.7 | 95.2 |
100〜299人 | 86.8 | 80.5 | ※ | 87.6 | 85.1 |
50〜99人 | 69.5 | 68.6 | ※ | 67.8 | 66.7 |
(産業) | |||||
建設業 | 88.6 | 87.3 | 80.2 | 78.3 | 93.1 |
製造業 | 86.6 | 87.3 | 95.5 | 86.5 | 86.3 |
電気・ガス・熱供給・水道業 | 99.0 | 96.8 | 93.5 | 94.6 | 97.6 |
運輸・通信業 | 78.3 | 80.4 | 86.6 | 79.3 | 81.1 |
卸売・小売業,飲食店 | 61.4 | 50.9 | 68.5 | 63.1 | 52.6 |
サービス業 | 66.9 | 62.0 | 68.2 | 63.8 | 61.7 |
(注)1)本表は調査事業所を100としてみた割合である。 2)安全衛生委員会等とは、安全委員会、衛生委員会、安全衛生委員会をいう。 (第2表において同じ。)。 3)総括安全衛生管理者は、常用労働者300人以上の事業所について(300人未 満は※とした。)、衛生管理者、安全管理者、産業医、安全衛生委員会等 は、常用労働者50人以上の事業所についてみた。 4)総括安全衛生管理者及び安全管理者については、「卸売・小売業,飲食店」 及び「サービス業」に含まれる一部業種で選任義務がないが、集計に当た って除外していない。