第2表 年齢間格差の推移 (20〜24歳=100)
年齢階級 | 技能職種計 | (参考)賃構11年(注) | |||||
平成 7年 |
平成 8年 |
平成 9年 |
平成 10年 |
平成 11年 |
平成 12年 |
||
〜19歳 | 82 | 81 | 82 | 82 | 83 | 83 | 83 |
20〜24歳 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
25〜29歳 | 119 | 120 | 120 | 120 | 121 | 120 | 122 |
30〜34歳 | 128 | 132 | 132 | 132 | 135 | 133 | 148 |
35〜39歳 | 134 | 137 | 139 | 139 | 142 | 143 | 168 |
40〜44歳 | 140 | 142 | 143 | 143 | 144 | 145 | 181 |
45〜49歳 | 142 | 143 | 144 | 145 | 148 | 147 | 192 |
50〜54歳 | 140 | 143 | 142 | 145 | 150 | 149 | 198 |
55〜59歳 | 134 | 135 | 138 | 141 | 144 | 146 | 186 |
60歳〜 | 119 | 121 | 123 | 123 | 127 | 125 | 131 |
(注)「賃構11年」は、平成11年賃金構造基本統計調査の男性労働者のきまって支給 する現金給与額(産業計、企業規模計、学歴計及び職種計)についての格差で ある。