戻る


【 労働省 】

@分 野

6 基準・認証・検査・輸入関係
 (1)基準・規格・認証

A意見・
 要望提出者
日本労働組合総連合会  

B項 目

国の検査・検査代行システムから企業の自己確認・自主保安や第三者認証への移

C意見・
 要望等の
 内容

 基準・認証制度について、適切なセーフティ・ネットを整備した上で自己確認
・自主保安を基本とした制度へ移行すること、移行することが必ずしも適当でな
い場合であっても公正・中立な第三者による検査等を義務づける仕組み(第三者
認証)とすることができないかどうかについて十分な検討を行うよう要望がされ
ているが、慎重に検討するべきである。

D関係法令

労働安全衛生法

E共管 なし

F制度の
 概要

 労働安全衛生法に基づき、特定機械等については、国又は国の代行機関が実施
する検査を受検することとされている。

G計画等に
 おける
 記載

該当なし

H状 況

 □措置済・措置予定  □検討中  □措置困難  ■その他
(実施(予定)時期:     ) (規制緩和に関する意見・要望ではない)

(説明)
 労働安全衛生法に基づく特定機械等については、国又は国の代行機関が実施す
る検査を受検することとされているが、これを自己確認・自主保安とすることに
ついては、特定機械等の危険性に鑑みて適当ではなく、国又は国の代行機関が検
査を実施する制度は維持する必要があると考えている。

I担当
 局課室名
労働基準局安全衛生部安全課

                        TOP

                        戻る