トップページ


9 福祉・生活関連サービス分野における高齢者の雇用・就業地域モデルの

 構築に関する研究



<研究目的>



○ 必ずしも雇用という形にとらわれない「新たな高齢者の活躍する場」のあるべき

 姿を提示するとともに、その形成に資するための課題や施策の方向性を提案するこ

 と



<研究の内容、成果>



○ 「新たな高齢者活躍の場」としての「コミュニティ・プラットフォーム」構想を

 提案
【運営主体】 民間(NPO)主導又は官民連携で民間イニシアティブ
【活動】
(1)活動拠点、設備の提供
(2)交流機会の提供
(3)情報収集、提供
(4)コンサルテーション
(5)マネジメント研修・人材育成
(6)コーディネーション
(7)コミュニティビジネス企業支援
(8)広報・啓発
【機能】
(1)主体をつなぐ、つくる
(2)活動をつなぐ、つくる
(3)資源をつなぐ、つくる
(4)施策をつなぐ、つくる
【役割】
(1)地域におけるニーズとシーズと
 を結びつける
(2)地域の人々、団体等の交流、そ
 こからの新展開等を支えたり、後
 押ししたりする
(3)世代間交流を実現し、「高齢者
 の活躍」と「次世代の者たちの活
 躍」とを同時に促す


○ 「コミュニティ・プラットフォーム」構想に基づく実践的取り組み



  ・「織物」をテーマに桐生市で実施した構想の試行と効果の検証、高齢者の活動

   としての「語り部養成講座」の開催、運営主体としてのNPOにおけるマネジ

   メント能力向上支援ツールの作成、NPO等を交えたシンポジウムを開催して

   の課題の検討



○ 「コミュニティ・プラットフォーム」形成に向けた課題



(1)運営主体の形成



  →活動基盤のある団体の発見と育成(行政は団体の自立性に配慮)



(2)既存活動の連携と開放



  →実績のある既存の団体の活動を「組み合わせる」、参加希望者に機会を開放



(3)資源の効果的活用



  →「資金」「人材」「情報」「場所」などの資源の効率的な調達と有効利用



(4)既存施策の弾力的運用



  →「ユニバーサル・デザイン化」を図り、既存の施策を「使いやすい」ものに



<研究受託機関>



○ 高年齢者雇用開発協会



 (ホームページ:http://www.assoc-elder.or.jp/millennium/fukushi.html

                        TOP

                      トップページ