トップページ




         平成12年における死亡災害発生状況の概要




1 業種別発生状況[図2表1参照]


 (1) 建設業における労働災害による死亡者数は731人で平成11年と比較して

   63人(7.9%)減少しているが、全産業に占める割合は38.7%と依然

   として高い。

 (2) 製造業における死亡者数は323人で平成10年と比較して21人(6.1

   %)減少している。

 (3) 陸上貨物運送事業における労働災害による死亡者数は平成11年よりも1人

   多い271人で横ばい状態にある。


  
2 事故の型別発生状況[表2参照]

 (1) 「交通事故(道路)」による死亡者数は590人(31.2%)、高所から

   の「墜落・転落」による死亡者数は453人(24.0%)、であり、この2つ

   の災害で全体の55%を占めている。

 (2) 建設業においては「墜落・転落」による死亡災害の占める割合が高く、

   41.2%(建設業全体の731人中301人)となっている。

 (3) 陸上貨物運送事業においては、「道路上の交通事故」による死亡災害の占め

   る割合が高く、72.7%(陸上貨物運送事業全体の271人中197人)と

   なっている。


  
3 死亡災害の減少している業種、事故の型[表3参照]

 (1) 業種別にみると、建設業が63人、製造業が21人、林業が18人減少して

   いる。

 (2) 事故の型別でみると、「墜落・転落」が39人、「道路上の交通事故」及び

   「崩壊・倒壊」が18人減少している。

  

4 労働災害による死亡者数の推移[図1図2図3図4参照]


  労働災害による死亡者数は、昭和36年をピークとして長期的には減少してきて

 おり、平成12年の死亡者数はピーク時の3割程度となっている。
  最近10年の傾向をみると、全業種における減少傾向は、建設業、製造業等の減

 少によるところが大きく、陸上貨物運送事業、その他の事業(サービス業)は横ば

 い傾向にある。その結果、業種別の構成比を平成3年と平成12年で比較すると、

 建設業は42.1%が38.7%と3.4ポイント減少しているのに対し、陸上貨

 物運送事業は11.7%が14.3%、その他の事業は19.8%が23.6%と、

 それぞれ2.6ポイント、3.8ポイント増加している。

                        TOP

                      トップページ