トップページ


(別紙2)

         高年齢者雇用開発フォーラム開催日程



○ テーマ「21世紀の企業経営と高齢者雇用の未来を考える」



【東京会場】

 1 日時 10月3日(木)13:00〜17:00

 2 場所 中野サンプラザ 鳳凰の間(中野区中野4-1-1)

 3 後援 (社)東京都高年齢者雇用開発協会

 4 内容



 (1)企業事例発表



  (1) 「高齢者の持つ職務能力を引き出すために」

     ―健康に配慮した職務と職場改善ツールの開発―

     (株)イトーキクレビオ(大阪府大阪市)



  (2) 「高齢者雇用におけるワークシェアリングの有効性」

     ―奈良交通(株)の実践事例―

     奈良交通(株)(奈良県奈良市)



 (2)講演



  ○ 「21世紀の企業経営とキャリア開発」

    今野 浩一郎 氏(学習院大学 経済学部 教授)





【高知会場】

 1 日時 10月16日(水)13:00〜17:00

 2 場所 三翠園 富士の間(高知県高知市鷹匠町1-3-35)

 3 共催 (社)高知県雇用開発協会

 4 後援 高知労働局、高知県

 5 内容



 (1)合同研究発表



   ○ 「高齢化が進む高知県の高年齢者雇用」

     浜口 忠信 氏  ((株)くろしお地域研究所 調査研究部長)



 (2)パネルディスカッション



   ○ 「高年齢者の雇用を考える」

     〜21世紀の企業経営と高年齢者雇用の現状と未来〜



   ○ パネリスト



     足達秀夫氏  (連合高知 会長)



     辻川新氏   (高知大学 名誉教授)



     浜口忠信氏  ((株)くろしお地域研究所 調査研究部長)



     宮田速雄氏  (高知新聞 編集局次長)



     渡辺泰方氏  (高知県経営者協会 常務理事)





【長崎会場】

 1 日時 10月22日(火)13:00〜16:30

 2 場所 長崎グランドホテル 光陽の間(長崎県長崎市万才町5-3)

 3 共催 (社)長崎県雇用開発協会

 4 後援 長崎労働局、長崎県

 5 内容



 (1)企業事例発表



  (1) 「金属加工技術を活用した高齢者のための新しい職場づくり」

     (株)昭和(宮崎県延岡市)



  (2) 「技術と能力を活かした多様な働き方への取組み」

     長建工業(株)(長崎県西彼杵郡)



 (2)講演



  ○ 「多様化する雇用と中高齢者の就業」

    長谷川慶太郎氏(経済評論家)

                        TOP

                      トップページ