トップページ


6 海外派遣



  海外派遣を行った派遣元事業所は31所(対前年度増減比19.2%増)であり、労働

 者派遣の実績のあった事業所に占める割合は0.4%となっている。

  また、海外派遣された派遣労働者は143人(対前年度増減比110.3%増)であり、

 海外派遣を行った派遣元事業所1事業所当たりの平均人数は4.6人となっている。

  

                                   ⇒表9



  

7 地域ブロック別



  (1) 実際に派遣された派遣労働者数について地域ブロック別にみると、一般労

   働者派遣事業及び特定労働者派遣事業の合計の派遣労働者数は、南関東が55.0

   %、近畿が19.1%、常用換算派遣労働者数は、南関東が52.3%、近畿が17.2%

   となっており、北陸ブロックについては、派遣労働者数及び常用換算派遣労働

   者数ともに平成11年度と比較して大きな伸びを示している。

    具体的には、一般労働者派遣事業では、常用雇用労働者で南関東51.6%、近

   畿16.1%、東海9.6%の順、常用雇用以外の労働者(常用換算)で南関東52.9

   %、近畿19.9%、東海9.1%の順、登録者で南関東55.8%、近畿20.2%、東海

   9.1%の順、特定労働者派遣事業では、南関東52.0%、近畿12.7%、東海10.7

   %の順で多く、いずれも南関東が半数以上を占めている。

  

                                ⇒表10図5



  (2) 派遣先件数について地域ブロック別にみると、一般労働者派遣事業及び特

   定労働者派遣事業の合計は、南関東が53.2%、近畿が17.5%となっており、平

   成11年度と比較して北陸ブロック、北海道ブロック、四国ブロック、南関東ブ

   ロック等で増加しているが、中国ブロック及び北関東・甲信ブロックでは減少

   している。

    具体的には、一般労働者派遣事業では、南関東53.4%、近畿16.8%、東海

   8.5%の順、特定労働者派遣事業では、南関東49.9%、近畿24.9%、東海8.4%

   の順で多く、いずれも南関東が半数近くを占めている。また、一般労働者派遣

   事業については、北陸ブロックが伸びを示し、中国ブロックでは大幅に減少し

   ている。

  

                                ⇒表11図6



  (3) 売上高について地域ブロック別にみると、一般労働者派遣事業及び特定労

   働者派遣事業の合計は、南関東が57.9%、近畿が15.4%となっており、平成11

   年度と比較して北陸ブロック、北海道ブロック、南関東ブロック等で増加して

   いるが、北関東・甲信ブロック及び中国ブロックについては減少している。

    具体的には、一般労働者派遣事業では、南関東59.3%、近畿16.6%、東海

   8.3%の順、特定労働者派遣事業では、南関東53.5%、東海14.8%、近畿11.3

   %の順で多くなっている。

  

                                ⇒表12図7

                        TOP

                      トップページ