トップページ


(別紙2)





            高年齢者雇用開発フォーラム開催日程



【東京会場】



  テーマ「高齢社会における雇用のあり方と企業経営を考える」



   1 日時  10月3日(水)10:00〜16:30

   2 場所  中野サンプラザ(中野区中野4-1-1)

   3 後援  東京労働局、公共職業安定所、(社)東京都高年齢者雇用開発協会

   4 内容



    (1)共同研究成果発表



     1)「人にやさしい作業形態と技能・技術伝承システムの構築のために」

      クロイ電機(株)



     2)「高齢者の能力活用と職域拡大のための高齢者サポートシステムの

      構築」

      三菱電機システムサービス(株)



    (2)調査研究成果発表



     1)「高齢社会対応型ビジネスと高齢者雇用の可能性」

      続木 文彦 氏((株)日本総合研究所調査部 環境・高齢社会研究

              センター所長))



     2)「60歳代前半への雇用延長・そのすすめ方」

      佐藤 博樹 氏(東京大学社会科学研究所 日本社会研究情報センター

              教授)



    (3)シンポジウム「生涯現役社会における高齢者雇用の展望と課題」



      ○コーディネーター

       森永卓郎氏((株)三和総合研究所主席研究員)



      ○パネリスト

       河内 淳司 氏(秋田工業(株)取締役副社長)



       佐藤 博樹 氏(東京大学社会科学研究所日本社会研究情報センター

               教授)



       続木 文彦 氏((株)日本総合研究所調査部 環境・高齢社会研究

               センター所長)



       山内 輝光 氏(山内経営労務研究所所長)





【富山会場】



  テーマ「高齢社会における雇用のあり方と企業経営を考える」



   1 日時  10月12日(金)13:00〜16:30

   2 場所  オークスカナルパークホテル富山(富山市牛島町11-1)

   3 共催  (社)富山県雇用対策協会

   4 後援  富山労働局、富山県、雇用・能力開発機構富山センター

   5 内容



    (1)共同研究成果発表



     ○「作業内容の改善と人事諸制度の整備による高齢従業員の能力活用」

      (株)ノーベル本社



    (2)講演



     ○「21世紀の暮らしと雇用」

      森永卓郎氏((株)三和総合研究所主席研究員)





【奈良会場】



  テーマ「高齢社会における雇用のあり方と企業経営を考える」



   1 日時  10月22日(月)13:00〜16:30

   2 場所  なら100年会館(奈良市三条宮前町7-1)

   3 共催  奈良労働局、奈良県、(社)奈良県雇用開発協会

   4 内容



    (1)合同研究成果発表



     ○「高年齢者雇用等の現状と方向性の調査研究」

      井阪英夫氏((財)南都経済センター調査課長主席研究員)



    (2)企業事例発表



     ○「熟練技能と最新技術の融合」

      シバタ製針(株)



    (3)講演



     ○「生涯現役社会の条件」

      清家篤氏(慶應義塾大学商学部教授)





【福島会場】



  テーマ「高齢社会における雇用のあり方と企業経営を考える」



   1 日時  11月21日(水)13:00〜16:30

   2 場所  ホテルハマツ(郡山市虎丸町3-18)

   3 共催  福島労働局、福島県、(社)福島県雇用開発協会

   4 内容



    (1)共同研究成果発表



     ○「中高年従業員のための魅力ある職場づくり」

      (株)菊水



     ○「高齢者の能力開発と業績に基づく人事制度の構築」

      桑名精工(株)



    (2)講演



     ○「高齢者雇用の現状と今後の課題」

      根本孝氏(明治大学経営学部教授)

                     TOP

                   トップページ