トップページ


II 結果の概要



 13 仕事をしている人の状況



  (5)給料



   家の仕事の手伝い、作業所等すべてを含めた1か月の給料をみると、5万円

  までが58.1%である。正規の職員・臨時雇として雇用されている者をみると、

  「7万円から10万円まで」が31.0%と最も多く、5万円を超えるものが77.7%

  となっている。





 表27 就労知的障害児(者)の給料

 

総数
ない
1万円

まで
1万円

から

3万円

まで
3万円

から

5万円

まで
5万円

から

7万円

まで
7万円

から

10万円

まで
10万円

から

13万円

まで
13万円

から

15万円

まで
15万円

より

多い
不詳
総数
138,100

(100.0)
( 6.0)
( 33.8)
( 11.3)
( 7.0)
( 7.0)
( 11.0)
( 7.3)
( 2.0)
( 2.5)
( 12.2)

 

最重度
8,800

(100.0)
( 11.4)
( 52.3)
( 4.5)
( 2.3)
( - )
( 2.3)
( - )
( 2.3)
( - )
( 25.0)

 

重度
31,500

(100.0)
( 7.6)
( 51.0)
( 8.3)
( 3.2)
( 7.0)
( 2.5)
( 3.8)
( - )
( 0.6)
( 15.9)

 

中度
40,100

(100.0)
( 6.0)
( 32.0)
( 16.0)
( 11.0)
( 3.5)
( 13.0)
( 7.5)
( 1.0)
( 0.5)
( 9.5)

 

軽度
40,300

(100.0)
( 4.5)
( 20.4)
( 10.4)
( 6.5)
( 10.0)
( 20.4)
( 10.9)
( 4.0)
( 5.5)
( 7.5)

 

不詳
17,400

(100.0)
( 3.4)
( 28.7)
( 11.5)
( 8.0)
( 11.5)
( 4.6)
( 8.0)
( 3.4)
( 4.6)
( 16.1)

 表28 就労知的障害児(者)(正規の職員、臨時雇)の給料

 

総数
ない
1万円

まで
1万円

から

3万円

まで
3万円

から

5万円

まで
5万円

から

7万円

まで
7万円

から

10万円

まで
10万円

から

13万円

まで
13万円

から

15万円

まで
15万円

より

多い
不詳
総数
42,100

(100.0)
( - )
( 0.5)
( 5.7)
( 11.9)
( 16.2)
( 31.0)
( 18.6)
( 5.7)
( 6.2)
( 4.3)


                     TOP

                   トップページ