[推計の前提]
平成12年10月推計の前提 | 今回推計 | |||||||||||||||||||||||||
(1) 経済前提 |
|
|
||||||||||||||||||||||||
(2) 人口推計 | 国立社会保障・人口問題研究所 「日本の将来推計人口」 (平成9年1月推計)の中位推計 による。 |
国立社会保障・人口問題研究所 「日本の将来推計人口」 (平成14年1月推計)の中位推計 による。 |
||||||||||||||||||||||||
(3) 年金 | 平成11年財政再計算に基づき推計 (現行制度)。 |
平成11年財政再計算に上記の経済前提 及び平成14年1月将来推計人口の影響 を織り込んだ推計(現行制度)。 |
||||||||||||||||||||||||
(4) 医療 | 平成10年度実績を足下とし、最近 の1人当たり医療費の伸び(3% 程度 平成2〜11年度実績平均) を前提に、人口変動(人口高齢化 及び人口増減)の 影響を考慮して医療費を伸ばして 推計(改正前)。 |
平成14年度予算を足下とし、最近の 1人当たり医療費の伸び(一般医療 費2.1%、老人医療費3.2% 平成7 〜11年度実績平均)を前提に、人口 変動(人口高齢化及び人口増減)及 び今般の医療制度改革の影響を考慮 して医療費を伸ばして推計。 |
||||||||||||||||||||||||
(5) 福祉等 | ||||||||||||||||||||||||||
a.介護 | 各市町村における介護保険事業計画 及び平成12年度予算に基づき、賃金 上昇率(年率2.5%)を勘案して推計。 |
平成14年度予算及び最近の認定者の 状況を足下とし、サービス利用状況、 最近の経済状況、賃金上昇率及び人 口変動(人口高齢化及び人口増減) の影響を考慮して推計。 |
||||||||||||||||||||||||
b.介護以外 | 人口や経済の伸び率を勘案して推計。 | 人口や経済の伸び率を勘案して推計。 |