トップページ
第1表
平成10年民間主要企業夏季一時金妥結状況(加重平均)
産業 |
集計 企業数 |
平均年齢 | 妥結額 | 対前年 伸び率 |
(参考)平成9年 | ||
妥結額 | 対前年 伸び率 |
||||||
社 | 歳 | 円 | % | 円 | % | ||
1 | 建設 | 6 | 35.4 | 1,209,646 | △8.20 | 1,317,694 | △1.3 |
2 | 食料品 ・ たばこ |
19 | 37.6 | 822,395 | 0.41 | 819,020 | 1.6 |
3 | 繊維 | 21 | 35.3 | 643,247 | △3.22 | 664,621 | 4.8 |
4 | 紙・ パルプ |
9 | 39.9 | 732,976 | △2.88 | 754,728 | 3.2 |
5 | 新聞・ 印刷 |
7 | 33.9 | 938,610 | 2.01 | 920,094 | 1.5 |
6 | 化学 | 43 | 37.6 | 813,259 | 0.79 | 806,862 | 3.7 |
7 | 石油 製品 |
7 | 28.6 | 667,284 | △4.63 | 699,657 | △1.0 |
8 | ゴム 製品 |
4 | 41.5 | 795,974 | 1.13 | 787,070 | 3.0 |
9 | セメ ント |
3 | 36.6 | 700,178 | △0.99 | 692,530 | 2.1 |
10 | 鉄鋼 | 12 | 39.0 | 690,458 | 2.84 | 671,415 | 7.2 |
11 | 非鉄 金属 |
10 | 35.3 | 711,813 | 5.60 | 674,053 | 1.1 |
12 | 機械 金属 |
22 | 38.1 | 792,598 | 0.42 | 797,661 | 3.4 |
13 | 電気 機器 |
28 | 36.1 | 758,687 | 3.63 | 731,471 | 1.7 |
14 | 造船 | 6 | 40.1 | 843,609 | △3.02 | 869,921 | 3.6 |
15 | 車両 | 2 | 40.3 | 560,507 | △18.48 | 687,579 | 0.1 |
16 | 自動車 | 9 | 38.2 | 901,334 | 3.91 | 867,429 | 10.2 |
17 | 卸・ 小売 |
21 | 32.9 | 791,627 | △2.78 | 777,879 | 0.1 |
18 | 金融 | 5 | 33.0 | 768,241 | △7.44 | 681,066 | 1.0 |
19 | 陸運 | 23 | 41.0 | 839,420 | 0.12 | 837,433 | 1.4 |
20 | 放送・ 通信 |
4 | 41.7 | 887,672 | 1.88 | 871,292 | 1.0 |
21 | 電力 | 9 | 33.6 | 888,838 | 1.90 | 872,243 | 2.4 |
22 | ガス | 4 | 33.3 | 816,595 | 0.13 | 815,543 | △1.7 |
23 | サー ビス |
7 | 35.7 | 801,059 | 6.57 | 751,677 | 2.4 |
平均 |
281 | 37.4 | 810,685 | 1.11 | 798,340 | 2.9 |
(注) 1 集計対象企業は、原則として、東証又は大証の一部上場企業のうち、資本金 20億円以上、従業員1,000人以上の企業であって、労働組合のある企業 である。 2 集計対象企業数は289社であるが、月数妥結により平均金額不明の8社は 集計対象から除外している。 3 集計対象企業の中には、平均方式や個別ポイント方式など妥結形式の異なる 企業が存在するが、妥結額についてはそれらを合算して集計(加重平均)して いる。 4 対前年伸び率は、集計対象企業のうち前年と比較できる同一企業について伸 び率を算出したものであり、本年の集計対象企業の妥結額と平成9年の妥結額 を比較した伸び率とは必ずしも一致しない。△は減。