トップページ
平成10年度「勤労青少年の日」記念事業
「勤労青少年フォーラム沖縄大会」開催要領
1.趣旨
「勤労青少年の日」にちなみ、全国の働く青少年が一堂に会して、当面する課題
について意見交換を行うとともに、社会の一員としての自覚を高めることを促し、
もって勤労青少年の福祉の向上に寄与することを目的とする。
2.テーマ
「自分らしさで未来をキャッチ明日をつくる若者の力」
3.主催
(社)日本勤労青少年団体協議会
4.共催
沖縄県
沖縄女性少年室
5.後援
労働省、産経新聞社、日本経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞社、(社)日本民間
放送連盟、(社)共同通信社、日本労働組合総連合会、日本商工会議所、沖縄県市
長会、沖縄県町村会、沖縄タイムス社、琉球新報社、NHK沖縄放送局
6.開催日
平成10年7月4日(土)、5日(日)
7.開催場所
沖縄県那覇市前島3ー25ホテル「かりゆしアーバンリゾート那覇」
TEL098-866-0791FAX098-863-1793
8.内容・日程
第1日目 7月4日(土)13:30〜20:00
(1)優秀作文表彰及び作文発表
(2)講演 講師 守谷雄司 (守谷教育コンサルタント代表取締役社長)
「自分らしく働く自分らしく生きる」
(3)グループ・ディスカッション
(4)交流会
第2日目 7月5日(日)9:00〜13:00
「私たちの沖縄体験」
(沖縄の史跡見学、沖縄の文化体験等)
9.参加者
全国から作文により募集した30歳未満の働く若者約50名及び沖縄県の働く
若者約100名
10.交通費及び宿泊費
全国の参加者については、参加者の居住する都道府県庁所在地から沖縄県那覇空
港までの往復運賃と7月4日(土)の宿泊費は(社)日本勤労青少年団協議会が規
定により負担する。
沖縄県の参加者については、交通費及び宿泊費を沖縄県が規定により負担する。
TOP
トップページ