第V部門 電気機械器具組立・修理及び電気作業者
整理 番号 |
職種名 | 推薦都道 府県・指 定団体名 |
ふりがな | 所属名 | 技能功績の概要 |
氏名 (年齢) |
|||||
32 | 発電機 組立・ 調整工 |
群馬県 | すがい ただお | 竃セ電舎 太田工場 |
大型発電機、電動機等の回 転機製造の組立作業に卓越し た技能を有し、交流発電機及 び電動機の回転子取り付け方 法の改良等により、作業効率 の向上に寄与した。 (一級電気機器組立技能士) |
須貝 忠雄 (六十歳) |
|||||
33 | 配電盤 ・制御 盤組立 ・調整 工 |
東京都 | はらかわ こういち | 鰹泱駐d機 製作所 |
配電盤組立の技能に優れ、 各種組立治具を開発して組立 能率の向上を図り、業界の発 展に貢献した。 (一級配電盤組立技能士) |
原川 功一 (六十三歳) |
|||||
34 | プリン ト配線 板製造 工 |
(社)日本 プリント回 路工業会 |
おばた まきお | イビテック |
プリント配線板の設計に長 年従事し、パソコン、携帯電 話等の超高密度電子機器の誤 動作を防ぐ手法として誤認識 防止設計手法を開発・普及し 、業界の発展に貢献した。 (一級プリント配線板製造技 能士) |
尾畑 眞喜生 (四十四歳) |
|||||
35 | 開閉制 御器機 組立工 |
茨城県 | いしかわ のぶゆき | 日立製作所 国分工場 |
ガス絶縁開閉装置の組立・ 据付け作業に卓越し、今日の 特大大型遮断機の組立技術の 確立に大きく貢献し、作業の 効率化の実現、製作コスト低 減に多大な功績を上げた。 (一級開閉制御機具組立技能 士) |
石川 信行 (五十九歳) |
|||||
36 | 内燃機 関電装 品組立 工 |
愛知県 | かとう ひさし | アイシン精 機 |
内燃機関電装品組立を始め とする電子機器組立に関する 技能に卓越し、負圧コントロ ール装置の開発の他、幾多の 考案や改善を行い、生産性の 増進に寄与した。 (一級機械加工技能士、一級 電子機器組立技能士) |
加藤 壽 (五十八歳) |
|||||
37 | 電気配 線工事 作業者 |
(社)日本 電設工業 協会 |
きたもと まもる | トーヨー 電気工事 |
電気設備工事において、高 度な技術・技能を必要とする 超高層ビル、歴史的建造物等 の照明・動力・防災・電話・ 放送・テレビ共聴などの各設 備に幅広く優れた技能を有す る。 |
北本 守 (四十二歳) |
|||||
38 | 電気配 線工事 作業者 |
神奈川県 | たなべ とし | 昭和電業社 |
多くの公共建築・施設の電 気工事に従事し、幾多の創意 工夫による斬新な技法で工事 を完成させており、業界内で もその技能は高く評価されて いる。 |
田![]() (七十四歳) |