資料6 企業における正社員規模の計画的なOJT・OFF−JTの実施状況
正社員規模 | 計画的なOJTの実施率 | OFF−JTの実施率 |
30人未満 | 30.7% | 56.1% |
30〜49人 | 31.4% | 54.4% |
50〜99人 | 41.2% | 66.8% |
100〜299人 | 49.9% | 72.3% |
300人以上 | 71.9% | 90.8% |
全体 | 41.6% | 64.9% |
注1)平成12年度の実施状況 注2)「計画的なOJT」とは、日常の業務につきながら行われる教育訓練のことを いい、教育訓練に関する計画書を作成するなどして教育担当者、対象者、期間、 内容などを具体的に定めて段階的・継続的に実施することを言う。また、 「OFF−JT」とは、通常の仕事を一時的に離れて行う教育訓練(研修)の ことを言う。 資料:厚生労働省「職業能力開発基本調査」(平成14年6月)