別紙1 「第6回しごとフェスティバル」作品コンテスト厚生労働大臣賞等受賞作品一覧
賞名 | 部門名 | 題名 | 受賞者名 | 都道府 県名 |
厚生労働大臣賞 |
絵画 | |||
小学生 | 力を合わせた もち米づくり |
玖珠町立 杉河内小学校 |
大分 | |
最優秀賞 | ビデオ | 道産馬一代・ 道産馬の駄づけ馬追い |
渡邊 幸和 | 北海道 |
写真 | 田園の子 (14枚組) | 村上 吉秋 | 岩手 | |
エッセイ | ||||
小・中学生 | たのしいしごと/ お父さんの仕事 |
小牧 悠里/ 小牧 泉希 |
福島 | |
高校・大学・一般 | 「針を置く日」 | 乗越 一美 | 鹿児島 | |
絵画 | ||||
小学生 | すいそうのおそうじ | 志賀野 航生 | 新潟 | |
中学生 | 該当無し | |||
奨励賞 | ビデオ | 好きです、介護 | 富山県立 魚津高等学校 放送部 |
富山 |
写真 | ファミリー | 香月 常治 | 福岡 | |
エッセイ | ||||
小・中学生 | お母さん、きっと戻れる −ありがとう |
嶋田 修一郎 | 山梨 | |
高校・大学・一般 | このままであって ほしいもの |
中村 理恵 | 山口 | |
絵画 | ||||
小学生 | 田で働く人 | 林 正人 | 京都 | |
中学生 | はい!あ〜んして | 田畑 有美 | 鹿児島 | |
入選 | ビデオ | 生命を吹き込め | 梶原 哲 | 北海道 |
写真 | お母さん運転手 (4枚組) | 阪野 吉平 | 山形 | |
〃 | 目ざすはチャンピオン (4枚組) |
清水 正司 | 神奈川 | |
〃 | ガンバレ駅員さん!! (4枚組) |
高橋 葵 | 長野 | |
〃 | 染色家 (4枚組) | 椛島 英史 | 静岡 | |
エッセイ | ||||
小・中学生 | みんなの笑顔が戻ったね | 角谷 千飛路 | 北海道 | |
〃 | 働く喜び | 早川 めぐみ | 滋賀 | |
〃 | じいちゃんのしごと | 谷 史士 | 徳島 | |
高校・大学・一般 | 目黒のおばあちゃん | 森竹 美月 | 神奈川 | |
〃 | 仕事と私「さよなら街道」 | 河田 昌美 | 静岡 | |
入選 | 高校・大学・一般 | めっけもの | 玉置 順一 | 兵庫 |
〃 | いつの間にか | 福島 美穂 | 岡山 | |
絵画 | ||||
小学生 | がんばるお母さん | 森 千華 | 岐阜 | |
〃 | イルカショー | 幅 一輝 | 和歌山 | |
〃 | こうじをしているよ | 竹内 正樹 | 愛媛 | |
中学生 | シェフ | 花立 和佳 | 熊本 | |
佳作 | ビデオ | なっちゃんのパパ 〜ある保険外務員の日曜日〜 |
近田 尚美 | 奈良 |
写真 | 厳寒のヨシ運搬 (2枚組) | 高橋 光子 | 岩手 | |
〃 | 笑顔がいっぱい (8枚組) | 朝香 俊雄 | 茨城 | |
〃 | 夢を支える仕事 (4枚組) | 高井 俊宏 | 栃木 | |
〃 | 野菜への想い (3枚組) | 増渕 麻由美 | 栃木 | |
〃 | Paint仕事人 (4枚組) |
宮本 正則 | 千葉 | |
〃 | 変わらない場所 (4枚組) |
橋口 賢一郎 | 千葉 | |
〃 | 緑りのサポータ (3枚組) |
佐藤 真司 | 新潟 | |
〃 | いきいき五箇山 (4枚組) |
蓮間 将志 | 富山 | |
〃 | お客様の身になって (3枚組) |
中川 浩之 | 京都 | |
〃 | 豊作のよろこび | 秦 晴夫 | 大阪 | |
〃 | passion (3枚組) | 赤坂 昌樹 | 奈良 | |
〃 | 輝いて (4枚組) | 秋葉 登志子 | 岡山 | |
〃 | 電柱立て (2枚組) | 河野 サエ子 | 山口 | |
〃 | 日向灘沖の定置網漁 (4枚組) |
黒木 堅 | 宮崎 | |
エッセイ | ||||
小・中学生 | 父さんのどろまみれのあせ | 伊藤 悠也 | 秋田 | |
〃 | がんばるばっちゃが大好き | 佐々木 理沙 | 秋田 | |
〃 | 我が家の職人 | 佐藤 和音 | 新潟 | |
〃 | 「憧れなかった夢」 | 小田 紗佑里 | 広島 | |
〃 | わたしの憧れの人 | 吉野 亜香利 | 鹿児島 | |
高校・大学・一般 | 失業という風邪をひいて | 村上 朋大 | 岩手 | |
佳作 | 高校・大学・一般 | 私の一生の仕事に 出会えた日 |
藤ア 修 | 山形 |
〃 | 本当のカリスマ美容師 | 鈴木 規郎 | 山形 | |
〃 | 男と男の約束 | 長坂 隆雄 | 千葉 | |
〃 | ソウジ屋おばちゃんの 大きな夢 |
斉藤 利江子 | 神奈川 | |
〃 | ヤマちゃんとの再会 | 後藤 順 | 岐阜 | |
〃 | マンネリからの脱却 | 細江 隆一 | 岐阜 | |
〃 | 「小さな会社で」 | 鈴木 みのり | 静岡 | |
〃 | 将来に向かって | 小池 亜好未 | 滋賀 | |
〃 | 「卒業式と私と子ども達」 | 守井 宏明 | 兵庫 | |
〃 | 未来行きの切符を持って | 田中 まどか | 佐賀 | |
〃 | 「白衣の天使」 | 田畑 美保 | 宮崎 | |
〃 | 父を目指して | 黒木 将次 | 宮崎 | |
〃 | 後継ぎ | 野田 彩香 | 宮崎 | |
〃 | 働くことの喜び | 徳永 美昭 | 鹿児島 | |
〃 | はた織り | 松井 純子 | 沖縄 | |
絵画 | ||||
小学生 | おじさん かっこいい | 磯部 耀 | 福島 | |
〃 | 車の部品を作るお父さん | 河野 彩 | 群馬 | |
〃 | ファッションやさん | 鈴木 美穂 | 埼玉 | |
〃 | しごとをするお母さん | 畠山 貴博 | 大阪 | |
〃 | おとうさんのしごと | 菊池 大樹 | 愛媛 | |
中学生 | 父の仕事 | 山田 真実 | 岐阜 | |
審査委員特別賞 | 共通 | 「お父さんの仕事」 ほか5点 [写真部門より] |
船橋市立 高根台第二小学校 |
千葉 |
うちゅうをなおせ! [絵画部門より] |
三浦 美樹 | 埼玉 | ||
何でも作れる手って すごいなぁ [絵画部門より] |
山本 野の花 | 鹿児島 |