タイトル:「女性のライフスタイルの変化等に対応した年金の在り方に関する検討会」

     の開催について(第8回)



発  表:平成13年6月27日(水)

担  当:厚生労働省年金局年金課

                 電 話 03-3593-1111(内線3338)

                     03-3591-1013(夜間直通)

 標記の検討会につきましては、下記のとおり傍聴者を募り、公開形式で開催するこ

ととなりましたので、お知らせいたします。





                  記





  1.日時   平成13年7月13日(金)13:30〜15:30



  2.場所   厚生労働省内「省議室」

         千代田区霞ヶ関1−2−2 中央合同庁舎第5号館9階

         03−5253−1111 (内線7099)



  3.議題   委員のレポートとそれに基づく協議



          ・日興リサーチセンター副理事長  中田正 委員

          ・上智大学法学部教授  堀勝洋 委員



  4.検討会の公開



     公開に関する具体的な取扱いは、以下のとおりですので傍聴を希望される

    方は、これに沿って必要な手続を行って下さい。



    (1) 傍聴希望者は、7月5日(木)12:00(必着)までに、傍聴希

      望者ごとに往復はがきにより、住所、氏名、電話番号、FAX番号及び

      (差し支えなければ)所属をご記入のうえ、厚生労働省年金局年金課に

      お申し込み下さい。





      宛先

       〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2

             中央合同庁舎第5号館

             厚生労働省年金局年金課 宛





    (2) 会場の収容人数に限りがありますので、傍聴希望者の数が収容人数

      を上回った場合は、希望者の中から抽選により傍聴できる方を選定する

      ことといたします。



    (3) 傍聴の可否(抽選結果を含む)については、返信用はがきにより連

      絡いたしますので、傍聴ができる旨のはがきを受け取った方は、部会当

      日、会場への入室の際、当該はがき及び身分を証明するものをご提示下

      さい。



    (4) 傍聴希望者は、別紙に掲げる事項を厳守して下さい。厳守されない

      場合には、ご退場いただく場合もあります。

                             TOP

                        厚生労働省発表資料一覧