トップページ


(添付資料4)



選考基準



◎厚生労働大臣賞基準



<最優良賞>

  優良賞の基準を満たし、さらに優良賞受賞時を上回る成果が見られること。

<優良賞>

  (1)と(2)の(ア)(イ)の合計点が26点以上、かつ(ウ)が4点以上で

 あること。



◎都道府県労働局長賞基準



<優良賞>

  (1)と(2)の(ア)(イ)(ウ)の合計点が15点以上であること。

<奨励賞>

  (1)と(2)の(ア)(イ)(ウ)の合計点が15点未満であるが、企業トッ

 プがポジティブ・アクションの方針を明確に示しており、「採用拡大」、「職域拡

 大」、「管理職登用」のいずれかについて成果が見られること。



(1)雇用管理状況について

                         →産業別平均一覧表はこちら



(ア) 正社員にしめる女性割合が全国(産業別)平均に比べてどうか。



   □ 平均並より低い 0┐

   □ 平均並     1|

   □ 平均より高い  2┘



(イ) 女性正社員の平均年齢と男性正社員の平均年齢の差が全国(産業別)平均に

   比べてどうか。



   □ 平均並より大きい                    0┐

   □ 平均並                         1|

   □ 平均より小さい                     2┘

   □ 年齢層別にみて、35歳以上の女性の割合が、

    35歳以上の社員全体の24.8%(全国平均)を超える   1



(ウ) 女性正社員の平均勤続年数が全国(産業別)平均に比べてどうか。



   □ 平均並より短い                     0┐

   □ 平均並                         1|

   □ 平均より長い                      2┘

   □ 女性正社員全体のうち、勤続年数が10年以上の者の割合が

    34%(全国平均)を超える                1



(エ) 女性正社員と男性正社員の平均勤続年数差が全国(産業別)平均に比べてど

   うか。



   □ 平均並より大きい 0┐

   □ 平均並      1|

   □ 平均より小さい  2┘



(オ) 採用区分を通して、女性の応募者数に対する採用者数の割合が男性に比べて

   どうか。



   □ 男性並より低い 0┐

   □ 男性並     1|

   □ 男性より高い  2┘



(カ) 採用区分を通して、採用者全体に占める女性の割合はどうか。



  ○ コース別採用を行っている企業について



   □ 総合職採用者の女性割合が10%未満      0┐

   □ 総合職採用者の女性割合が10%以上30%未満 1|

   □ 総合職採用者の女性割合が30%以上      2┘



  ○ その他の企業について、女性雇用者割合の全国平均(31.6%)に比べて

   どうか



   □ 平均並より低い 0┐

   □ 平均並     1|

   □ 平均より高い  2┘



(キ) 部門ごとの女性割合が、自社正社員全体の女性割合に比べてどうか。



   □ 女性割合が0%の部門がある                   0┐

   □ 全部門とも、女性社員がいる                   1|

   □ 全部門とも、正社員全体の女性割合と大きな差がない(±10%以内) 2┘



(ク) 管理職に占める女性割合は、全国(産業別)平均に比べてどうか。



   □ 係長クラスの女性割合が平均より低い       0┐

   □ 係長クラスの女性割合が平均並または平均より高い 1┘

   □ 課長クラスの女性割合が平均より低い       0┐

   □ 課長クラスの女性割合が平均並または平均より高い 1┘

   □ 部長クラス以上の女性がいる           1



                       (1)合計          

(2)取組状況について



                       (ア)合計          





(ア)実施している取組の内容



役員、面接担当者への男女均等な採用に関する研修の実施
男女に公正な選考を解説したマニュアル等を作成
採用権限のある者に女性を含め、選考の中立性を確保
事実上女性が満たしにくい採用条件の見直し
女性の応募を促すために、女性求職者を対象とした職場見学会を実施
女性の応募を促すために、求人先に女性の多い学校、学科等を含める
女性の応募を促すために、会社案内等で社内で活躍している女性を積
極的に紹介
その他(                          )
小計  



男女ともに使いやすい器具、設備等の導入(例:トイレの整備、営業
車をAT車へ変更等)
各業務に必要な知識、スキル、仕事の手順等を明確化
自己申告制度、社内公募制度、FA(フリーエージェント)制度等の
導入
新たな職域を目指す者に対し、知識、スキルの習得を支援
(例:通信教育の補助等)
対外的な業務に新たに女性を配置する際に、取引先へ事前説明を行う
等の配慮をする
女性を新たな職域に配置する際に、定着を促すための配慮をする
(例:女性の受入れ経験の乏しい管理職に対する研修、配置する女性
の教育訓練、複数配置等)
その他(                          )
小計  




これまで明らかでなかった人事考課基準、昇進・昇格基準等を明確化
し、労働者全員に周知
男女に公正な人事考課を行うための評価者研修を実施
広域転勤等の事実上女性が満たしにくい昇進・昇格条件の見直し
キャリア形成についての相談体制を整備
管理職候補の女性をリストアップし、個別に育成
各種研修、教育機会への女性の参加を奨励
昇進・昇格試験の受験を女性に奨励
モデル(模範)となる女性の育成および提示
その他(                          )
小計  











電話応対、会議の準備、社内郵便の仕分け等を男女で分担するように
取り決める
女性の責任感、意欲を向上させるための配慮をする
(会議等で女性に発言や提案を求める等)
女性の定着を促す配慮をする(例:労働時間の柔軟化、仕事と家庭や
個人生活のバランスを保つための配慮等)
実質的に男性に有利となっている制度や運用の見直し
(例:各種手当の支給基準等)
男女の役割分担意識解消のための意識啓発研修の実施、啓発資料の
作成
女性労働者間のネットワークづくり
(例:交流フォーラムの開催、ホームページの開設等)
その他(                          )
小計   
※ 「その他」の取組が複数ある場合は、「1×取組数」を評価点とする。



 注:ポジティブ・アクションとして「女性のみを対象」又は「女性優遇」の取組を

  講じることができるのは、各採用区分、職域ごとの女性労働者数や、管理職に占

  める女性労働者数が、男性労働者と比較して相当程度少ない場合に限られます。

   なお、「相当程度少ない」とは、我が国における全労働者に占める女性労働者

  の割合(4割)を下回っている状況をいいます。





                       (イ)合計          



(イ) 取組の体制
経営トップ自らが取組の方針を示したり、女性労働者の能力発揮を促進し
ていくことを経営戦略の一つとして位置づけている
取組の推進担当者を決めたり、プロジェクトチーム等を設けるなど、社内
に推進体制をつくっている
社内の現状を把握するために、社員を対象としたアンケートや意識調査等
を実施したり、意見交換の場を設けている
取組の具体的な目標(数値等)を定めたり、実施計画を作成している
取組計画や推進方法に関するアドバイスを得るために、社外の研修を受け
たり、専門家の話を聞くなどしている
取組の方針や実施状況等について、全社的に周知するための工夫を行って
いる
その他(                            )
※ 「その他」が複数ある場合は、「1×取組数」を評価点とする。 





                       (ウ)合計          



(ウ) 取組の成果
採用拡大 目標に対する成果がみられる(ただし、数値等の具体的な
目標を設定し、それを達成している場合は+0.5=2点)
1.5
(2)
特に目標は定めていないが、成果(改善)がみられる
職域拡大 目標に対する成果がみられる(ただし、数値等の具体的な
目標を設定し、それを達成している場合は+0.5=2点)
1.5
(2)
特に目標は定めていないが、成果(改善)がみられる
管理職
登用
目標に対する成果がみられる(ただし、数値等の具体的な
目標を設定し、それを達成している場合は+0.5=2点)
1.5
(2)
特に目標は定めていないが、成果(改善)がみられる
取組前と比較して、女性の能力発揮を促すような職場環境・職場風土
に改善された
※ 一つの取組項目について、複数の成果がみられる場合は、最も高い成果のみを評

 価対象とする。 



                       (2)合計          



                 (1)+(2)合計            

                        TOP

                      トップページ