戻る
児童養護施設における福祉サービスの第三者評価基準(試案)
VI 福祉サービスの独自性及び向上性
1 福祉サービスの独自性
VI-1-(1) 施設の福祉サービスにおいて独自的な取り組みを行っている。
VI-1-(1)-1 施設などの機能を活かした独自的な福祉サービスに、積極的に取
り組んでいる。
【判断基準】
a)施設として、独自的な福祉サービス(事業)を展開し、具体的な実績・
成果をあげている。
b)施設として、独自的な福祉サービス(事業)を展開しているが、具体的
な実績・成果をあげているとはいえない。
c)施設として、独自的な福祉サービス(事業)を展開していない。
・独自的な福祉サービスの内容( )
2 福祉サービスの向上性
VI-2-(1) 施設における福祉サービスの質を向上させている。
VI-2-(1)-2 具体的な目標や課題に対して積極的に取り組み、福祉サービスの
質を向上させている。
【判断基準】
a)具体的な目標や課題に対して積極的に取り組み、具体的な実績・成果を
あげ、福祉サービスの質を向上させている。
b)具体的な目標や課題に対して積極的に取り組んでいるが、必ずしも具体
的な実績・成果をあげているとはいえないものの、福祉サービスの質の向
上はみられる。
c)具体的な目標や課題に対して積極的に取り組んでいるとはいえず、具体
的な実績・成果もなく、福祉サービスの質も向上していない。
TOP
戻る