戻る


 山口県                         TEL



    実施団体:山口県経営者協会          083-922-0888

         山口県社会福祉協議会        083-922-7786







 ○ボランティア賞(個人・団体)



  むかいがしら まさお

  向頭 正雄(53歳)

  (マツダ(株)防府工場 勤務)



    向頭さんが天体に興味を持ったのは、中学時代。 以来天体の虜になり、

   18年前、家と同時に天体ド−ム(直径3m、屋根は360度まわる開閉式で

   直径15cm、世界最大級の双眼鏡と、反射望遠鏡を装備)を建てた。

    日夜天体観測を楽しむと同時に、天文イベント(新彗星、しし座流星群等)

   に合わせて、自宅の天体ド−ムを一般開放、地域の子ども達を集めて宇宙につ

   いてわかり易く説明するなど、科学に親しむ機会を継続的に提供。 また、地

   区の公民館や小学校からの要請に応じて、天文教室や天体観測会を開催・イベ

   ント等に講師として活躍。





 ○ナイスアシスト賞(企業・事業所)



  山口ゼロックス(株)



    同社が掲げる経営理念「やさしさ」を創造するにあたり、地域社会貢献活動

   として4つの柱を掲げ、その中のボランティア活動を実践する会として「とな

   かい倶楽部」を発足。

    活動資金として、有志社員による給与の100円未満の端数+100円の寄付に対

   し、会社も同額マッチングするなど支援。

    ボランティア情報をEメ−ルや掲示板にて発信、のべ参加人員も、社員の9

   割を超え地域で行われるイベントに企画から参画、人材を育む活動となっている。





 ○ナイスアシスト賞(NPO・ボランティア受け入れ団体)



  マロニエの森の会



    同会は、平成8年に発足。山口市宮野地区の椹野川上流の里山整備や植樹活

   動を行っている。

    会員150名を擁し、勤労者に留まらず家族ぐるみで環境を考える風土づくり

   の一環として、「マロニエジュニア緑の少年隊」を結成(50名)、他団体の範

   となっている。

                     TOP

                     戻る