第4部 石綿含有建材の代替可能性について 1.押出成形セメント板 厚生労働省が実施したアンケート調査結果において、石綿製品メーカーからは、 「石綿を使用しなければ安全確保等が困難か」との設問に対し、4種類の商品す べてについて石綿の使用を必要とする理由はないと回答があった。また、これら の商品について、代替見込み時期は2003年〜2005年頃と回答があった。 一方、石綿製品のユーザーからは、「安全確保等の観点から石綿の使用がやむ を得ないか」との設問に対し、安全確保の観点から石綿製品の使用を必要とする 理由はないと回答があった。 押出成形セメント板の規格については、日本工業規格「押出成形セメント板 (ECP)」の原案が策定されているところである。既に製造されている非石綿 製品で使用されている代替繊維には、ワラストナイト、パルプ、有機繊維、セピ オライト等がある。 押出成形セメント板については、次に示す理由により非石綿製品への代替化が 可能と考えられる。 ・既に商品化されている非石綿製品があり、技術的に非石綿製品への代替化は 可能であると考えられること。 ・厚生労働省が実施したアンケート調査結果において、石綿製品のメーカー、 メーカー団体及びユーザー団体から石綿製品の使用が不可欠であるとの回答 がなかったこと。 ・安全確保の観点から石綿製品の製造、使用等が必要という具体的な理由は特 にないと考えられること。 2.住宅屋根用化粧スレート 厚生労働省が実施したアンケート調査結果において、石綿製品メーカーからは、 「石綿を使用しなければ安全確保等が困難か」との設問に対し、7種類の商品す べてについて石綿の使用を必要とする理由はないと回答があった。また、これら の商品について、代替見込み時期は2003年後半と回答があった。 一方、石綿製品のユーザーからは、「安全確保等の観点から石綿の使用がやむ を得ないか」との設問に対し、安全確保の観点から石綿製品の使用を必要とする 理由はないと回答があった。 住宅屋根用化粧スレートについては、日本工業規格「JIS A5423 住宅屋根用 化粧スレート」で性能等が規定されている。既に製造されている非石綿製品に使 用されている代替繊維には、パルプ、ワラストナイト、ビニロン、セピオライト 等がある。 住宅屋根用化粧スレートについては、次に示す理由により非石綿製品への代替 化が可能と考えられる。 ・既に商品化されている非石綿製品があり、技術的に非石綿製品への代替化は 可能であると考えられること。 ・厚生労働省が実施したアンケート調査結果において、石綿製品のメーカー、 メーカー団体及びユーザー団体から石綿製品の使用が不可欠であるとの回答 がなかったこと。 ・安全確保の観点から石綿製品の製造、使用等が必要という具体的な理由は特 にないと考えられること。