トップページ


9 1日あたりの睡眠時間と睡眠による休養の充足度



 1日あたりの睡眠時間の状況をみると、「7〜8時間未満」「6〜7時間未満」の者が

多い。(図9)

 年齢階級別にみると、25歳から54歳までは「6〜7時間未満」が最も多く、「55〜64

歳」では「7〜8時間未満」が最も多くなっている。(表11)

 睡眠による休養の充足度をみると、睡眠時間が長くなるに従って充足度は高くなっ

ている。(表12、図10)







図9 睡眠時間別構成割合

図9 睡眠時間別構成割合

 
 
図10 睡眠時間別にみた休養充足度の状況

図10 睡眠時間別にみた休養充足度の状況







表11 性−年齢階級別にみた睡眠時間別構成割合



平成12年

(%)
  総数 5時間
未満
5〜6
時間
未満
6〜7
時間
未満
7〜8
時間
未満
8〜9
時間
未満

時間
以上
不詳
総数 100.0 2.3 10.0 28.0 28.4 18.8 5.7 6.8
100.0 2.2 9.3 26.5 28.6 20.5 6.3 6.5
100.0 2.4 10.6 29.4 28.3 17.1 5.2 6.9
12〜14歳 100.0 0.5 1.5 12.8 34.4 35.5 10.3 5.0
15〜24 100.0 2.6 10.8 30.9 29.0 17.3 5.1 4.3
25〜34  100.0 2.8 12.5 32.0 29.7 16.4 2.8 3.7
35〜44  100.0 2.6 12.7 34.4 30.3 14.4 1.8 3.8
45〜54  100.0 2.4 11.1 33.2 30.1 15.6 2.3 5.2
55〜64  100.0 1.8 9.3 27.7 30.5 18.6 4.6 7.5
65〜74  100.0 2.1 7.7 19.1 25.1 24.8 9.0 12.1
75〜84  100.0 2.3 5.0 13.7 17.8 25.2 19.6 16.3
85歳以上 100.0 1.6 3.8 7.5 10.3 20.0 39.5 17.2
(再掲)                
20歳未満 100.0 1.4 7.2 25.1 32.0 23.1 7.0 4.2
65歳以上 100.0 2.1 6.6 16.7 21.9 24.6 14.4 13.7






表12 睡眠時間別にみた休養充足度の状況



平成12年 

(%)
  総数
時間
未満
5〜6
時間
未満
6〜7
時間
未満
7〜8
時間
未満
8〜9
時間
未満

時間
以上
睡眠による休養充足度 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
 十分にとれた 18.3 4.0 5.4 9.8 19.0 33.7 45.6
 まあ十分だった 44.2 12.7 27.1 44.5 55.8 50.5 41.7
 やや不足していた 27.2 44.0 52.1 39.8 22.2 13.1 8.3
 全く不足していた 4.3 36.6 14.0 4.5 1.6 1.0 1.4
 不詳 5.9 2.7 1.4 1.5 1.5 1.8 3.0

                        TOP

                      トップページ