タイトル:平成12年春の叙勲について



発  表:平成12年4月29日(土)

担  当:労働省労働大臣官房秘書課

             電 話  03-3593-1211(内線5031)

                  03-3502-6707(夜間直通)




1 平成12年春の叙勲受章者は、4月21日(金)の閣議で決定され、上奏裁可を仰い

 だ後、4月29日(土)付けで発令される。

  労働省関係の今回の受章者は、58名である。





2 勲章は、各都道府県知事等から推薦された人たちの中から選ばれた方々で、多年

 にわたり労働行政の発展に尽力された方々に授与されるものである。

3 勲章の伝達は、勲三等以下の受章者については各省庁で行うこととされているが、
 労働省では、来る5月11日(木)中央合同庁舎第五号館において伝達式を催し、労
 働大臣からこれらの受章者に伝達する予定である。受章者は、伝達後皇居に赴き天
 皇陛下に拝謁する。


4 受章者の中には、次の方々が含まれている。

     
やまぎし  あきら
  (1)  山岸  章 (元日本労働組合総連合会会長70歳 千葉県)勲一等瑞宝章

     氏は、全電通書記長(7年10月)、同委員長(8年)、電通労連副委員長
    (4年1月)、同委員長(8年)などの要職を歴任するとともに、官民統一
    をも見据えた労働戦線の統一に熱心に取り組み、全民労協副議長(2年)、
    民間連合会長代理(2年)を経て、平成元年11月日本労働組合総連合会(連
    合)の発足と同時に初代会長(4年10月)となった。連合は、78組織約800
    万人の組合員で構成される大結集体であり、氏は、統一問題の困難な局面で
    精力的に打開に貢献したこと、官民の融和役として適任であることなど、そ
    の積極的な行動と能力、資質、人柄が高く評価され会長として選出されたも
    のであり、労働戦線統一に果たした功績は大なるものがある。
     また、産業労働懇話会会員(6年9月)、物価安定対策会議特別部会委員
    (4年7月)、人口問題審議会委員(2年)などの公職にも就任し、我が国
    の健全な労使関係の醸成はもとより、経済政策、社会政策、福祉政策など各
    方面に渡り尽力した。


     
たけの  きみえ
  (2)  竹野 喜美枝 (エック滑ナ護婦家政婦紹介所所長79歳 大阪府)
                                勲六等瑞宝章

     氏は、昭和19年に看護婦学校を卒業し、病院及び保健所の勤務を経験した
    後、昭和36年、労働大臣許可の東住吉看護婦家政婦紹介所(現エック滑ナ護
    婦家政婦紹介所)を設立し所長に就任、現在に至る。この間、39年有余にわ
    たり、看護婦等の紹介業務を通じ民間における女性労働力の需給の円滑化に
    努め、雇用の安定と生活の向上に貢献するとともに、大阪府看護婦家政婦福
    祉協会副会長等にも就任し、民営職業紹介事業の発展と介護労働者の福祉の
    増進に尽力した。
     また、昭和57年に民営職業紹介事業の適正な運営と発展に寄与したとして、
    労働大臣表彰を受けている。


                         TOP

                      労働省発表資料一覧