• 本文へ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 情報公開
  • お問合せ
  • English
労働に関する総合的な調査研究を実施し、その成果を広く提供しています。
独立行政法人 労働政策研究・研修機構
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 特大
ヘルプ
  • 機構について
  • 研究体系
  • 調査研究成果
  • 統計情報
  • データベース
  • 労働図書館
  • 刊行物
  • イベント・講座
現在位置: ホーム > 雇用関係紛争判例集 > 目次 > 5.労働条件

ご利用にあたって

  • 本文の内容は執筆時点(2016年12月)のものです。その後の法改正などは反映しておりません。
  • 雇用関係紛争判例集は個別事例に関する法的なアドバイスを行うものではありません。
    具体的なご相談は、厚生労働省「総合労働相談コーナー」新しいウィンドウなど行政機関等の相談窓口にお尋ねください。

5.労働条件

雇用関係紛争判例集

  • (26)【賃金】賃金請求権の発生
  • (27)【賃金】賃金の支払いの諸原則
  • (28)【賃金】賃金の決定・変更、査定
  • (29)【賃金】年俸制
  • (30)【賃金】休業手当
  • (31)【賞与】支給日在籍要件
  • (32)【賞与】賞与支給の要件と不利益取扱い
  • (33)【退職金】退職金の法的性格と競業避止
  • (34)【退職金】退職金と懲戒解雇・不利益変更
  • (35)【福利制度等】企業年金
  • (36)【福利制度等】企業が労働者にかける生命保険
  • (37)【労働時間】労働時間の定義
  • (38)【労働時間】時間外労働
  • (39)【労働時間】休憩、休日
  • (40)【労働時間】割増賃金
  • (41)【労働時間】弾力的労働時間
  • (42)【年次有給休暇】年休権の成立
  • (43)【年次有給休暇】年休取得をめぐる問題
  • (44)【年次有給休暇】年休の取得時季の変更と会社の配慮
  • (45)【年次有給休暇】年休の取得と不利益な取扱い

雇用関係紛争判例集

  • 利用規約

  • 目次

    • 序文

    • 執筆者紹介

    • 凡例

    • ページの構成について

    • 1.労働関係法規の適用

    • 2.雇用関係の開始

    • 3.労働者の人権・雇用平等

    • 4.就業規則

    • 5.労働条件

    • 6.人事

    • 7.安全衛生・労災

    • 8.労働条件の変更

    • 9.企業の再編・組織変更時の雇用保障

    • 10.雇用関係の終了及び終了後

    • 11.非正規雇用

    • 12.外国人労働者

  • 日本労働研究雑誌
  • ビジネス・レーバー・トレンド
  • 職業・キャリア関連ツール
  • 雇用関係紛争判例集
  • このページのトップへ
メルマガ労働情報 購読はこちら!
  • 個人情報保護
  • サイトの使い方
  • ウェブアクセシビリティ方針
  • サイトポリシー

独立行政法人労働政策研究・研修機構 法人番号 9011605001191
〒177-8502東京都練馬区上石神井4-8-23

Copyright c 2003- 独立行政法人労働政策研究・研修機構 All Rights Reserved.

交通アクセス