日本労働研究雑誌 2008年7月号(No.576)


特集:労働契約法と改正パート労働法


2008年12月25日 全文掲載

提言

形成過程の中国労働法体系(PDF:128KB)

高見澤 磨(東京大学東洋文化研究所教授)

解題

労働法契約法と改正パート労働法(PDF:180KB)

編集委員会

論文

労働契約法の制定─意義と課題(PDF:376KB)

山川 隆一(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)

労働契約法制定過程と法制定の意義・評価─労働者側弁護士の立場から(PDF:354KB)

宮里 邦雄(弁護士)

労働契約法の制定過程と今後の展望─使用者側弁護士の立場から(PDF:345KB)

中町 誠(弁護士)

中国労働契約法の内容とその意義(PDF:446KB)

山下 昇(九州大学大学院法学研究院准教授)

均衡待遇と差別禁止─改正パートタイム労働法の意義と課題(PDF:345KB)

両角 道代(明治学院大学法学部教授)

正社員および非正社員の賃金と仕事に関する意識(PDF:431KB)

奥西 好夫(法政大学経営学部教授)

改正パートタイム労働法のインパクト─経済学的考察(PDF:421KB)

権丈 英子(亜細亜大学経済学部准教授)

研究ノート(投稿)

公共職業安定所職員の精神健康と一般職業紹介の業務ストレッサーについて(PDF:380KB)

高橋 美保(東京大学大学院教育学研究科教育学研究員)

欧州の雇用失業統計における、長期育児休業取得者(雇用者)の取扱の違い、M字カーブ、従業率(PDF:474KB)

佐藤 哲彰(総務省統計局労働力人口統計室統計専門官)

書評論文

田口典男 著『イギリス労使関係のパラダイム転換と労働政策』と上田眞士 著『現代イギリス労使関係の変容と展開─個別管理の発展と労働組合』を読む(PDF:522KB)

小笠原 浩一(東北福祉大学感性福祉研究所副所長・教授)

書評

大橋範雄 著『派遣労働と人間の尊厳─使用者責任と均等待遇原則を中心に』(PDF:262KB)

中内 哲(熊本大学法学部准教授)

論文Today

「個と公─個人レベルの情動が集団レベルでの情動に集約される瞬間」(PDF:180KB)

中島 由佳(内閣府日本学術会議 上席学術調査員)

フィールド・アイ

シエスタの国の労働時間(PDF:220KB)

石原 真三子(武蔵野大学政治経済学部教授)

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。