講師プロフィール:第52回労働政策フォーラム
ホワイトカラーの労働時間を考える —効率的な働き方を求めて—
(2011年3月2日)



※五十音順

小澤 修(おざわ・おさむ)
武陽ガス株式会社総務部総務課長

1996年山形大学人文学部法学科を卒業、同年4月武陽ガス株式会社(本社:東京都福生市)へ入社し、営業部営業課へ配属。翌年3月に総務部総務課へ異動し、以来今日まで人事・労務管理などを担当。2010年3月より現職。

狩野尚徳(かのう・ひさのり)
キヤノン株式会社人事本部人事部人事第二課長

1988年キヤノン株式会社入社。本社人事部門、国内グループ会社等国内での人事担当を経て、1998年から、キヤノンブルターニュ(フランス)、キヤノンヨーロッパ(オランダ)にて、駐在員人事管理業務を担当。2004年に帰国後、国際出向者管理業務、国内事業所での人事・労務担当を経て、現在は本社労政、全社労働時間管理担当。

佐藤 厚(さとう・あつし)
法政大学キャリアデザイン学部教授

1990年法政大学大学院社会科学研究科博士課程修了。博士(社会学)。日本労働研究機構(現、労働政策研究・研修機構)、同志社大学大学院総合政策科学研究科教授を経て、2008年より現職。専門分野は産業社会学、人的資源管理論。主な著書(編著)に『ホワイトカラーの世界』、『仕事の社会学』、『業績管理の変容と人事管理』、『キャリア社会学序説』(近刊予定)などがある。

田中誠二(たなか・せいじ)
厚生労働省労働基準局労働条件政策課長

1987年労働省入省。長野県職業安定課長、厚生労働省労政担当参事室調査官、主任労働保険専門調査官、農林水産省生産局参事官、厚生労働省労災補償部補償課長等を経て、2010年8月より現職。

本山ふじか(もとやま・ふじか)
住友商事株式会社人事厚生部課長 労務チームサブリーダー

1991年慶應義塾大学法学部を卒業、同年4月住友商事株式会社入社。株式会社ジュピターテレコム立上げと同時に同社へ出向し、マーケティングやカスタマーサービスオペレーションを担当。1年半の米国駐在を経て、2005年より人事部へ異動し、人事異動や勤惰管理等を担当。女性活躍推進プロジェクトチームの立上げにも携わり、2007年より現職。労務管理、ワーク・ライフ・バランスを担当。自らも三児の母として効率的な働き方を模索中。

小倉一哉(おぐら・かずや)
労働政策研究・研修機構主任研究員

1993年早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。博士(商学)。1993年より日本労働研究機構(現、労働政策研究・研修機構)に勤務、現在に至る。専門分野は労働経済(労働時間・休暇、非正規雇用等)。主な著書に『エンドレス・ワーカーズ~働きすぎ日本人の実像』(日本経済新聞出版社)などがある。